昨日は東邦大学医療センターへ「カテーテル手術」の手術後の検診へ
行きました。息子が送って行ってくれましたが、退院後の夫は認知症が
進行したようで、何となくボーっとしていました。
体力もなくなったため、初めて杖を持って行きました。
相変わらず病院内の循環器科は、大勢の人であふれていました。

心電図と血液の検査をした結果は良いようでしたが、20年以上お世話に
なって何度も入院し、カテーテル手術を行いましたので、過去に何度
やったか知りたいため調べて頂きました。すると何と12回だそうで驚き
ました。大分以前に知り合いの医師から「多分5・6回がめどではないか」
と聞いていたのですが、体力があるからこそできたのでしょう。

息苦しさはなくなりましたが、生活態度が変わり、明らかに認知症は
進んでいます。そのためいろいろ工夫し対応していますが、また今朝一つ
思いつき即実行しました。昨日は病院もこれが最後かと、写真を撮りました。
以前の夫に戻って欲しいため、毎日努力を続けるつもりです。
