世田谷梅まつりなので、振替休日は公園が混むので、違う遊歩道を歩く
つもりだったが、駅から人がぞろぞろ歩いているのを見たら、夫はそれ
が良いらしく「羽根木へ行こうよ」と言った。
午前中もなのに公園は人が溢れていて、入り口で自転車を整理する人もいた。

夫はあまり歩けないので、いつも公園入口の広場のベンチに座わるが
混んでいるからダメと思ったらすぐに座れた。その広場にも色々な種類
の梅があり、先日きれいだった紅梅はすでに散っていた。
私は夫を置いて階段を昇ったら、しだれ梅が満開でとてもきれいだったし、辺りはほのかな香りが漂っていた。広場にはベンチが沢山出ていて
売店も出ていたが、お花や植木屋さんもでているが、夫を待たせているので
急いでスロープをおりた。公園は梅林だけではなく、ところどころに
梅の木があるが、下る道の白梅がとても見事だった。

夫を待たせたベンチに座っていると、まるで豚のような犬が歩いていたので、近づい見たら本当の豚だった。若いご夫婦のようだったが、とても
人なつこくておとなしいと話してくれた。傍にいる人達も珍しいらしく
囲んで見ていたが、とても愛らしかった。また、楽器を演奏しながら歌を
歌っていたのは、かなりの年配の男女だったが、とても楽しそうだった。
静かな公園は当分梅祭りのため賑やかなのだろう。
小田急線梅が丘から5分近く、お時間があったらいかがですか?
地元に住んでいる私も、とても良い公園だと思っています。
