おはようございます。
あっという間に金曜日。
今週はなんか早かったなあ。
考えてみたらあと10日ほどで新しい年になってしまうのですね~
何の準備もできてなくてアセるオバチャン~(^^;;
さて、今日の話題は玄米。
美容と健康にいいと評判の酵素玄米です。
ここのところ少し時間ができたので、
続けて炊くことができました。
以前にもご紹介しましたが、改めてもう一度。
玄米2合に対し、小豆を25g。
これをあわせて泡立て器でシャカシャカしながら洗います。
玄米と小豆に傷をつけて、水の浸透をよくするためです。
5時間以上おきます。
十分に水を吸わせたら、圧力鍋を使用して炊きます。
水は3カップ、塩をひとつまみ入れて、
高圧にし、強火にかけて、圧力がかかったら弱火にして15分。
30分くらい蒸らしてできあがり~
炊きたてももちろんおいしいのですが、
酵素玄米の一番の特徴は、
これを保温して3日ほどおいてから食べること。
おこわのようにモチモチになる上、酵素が増えるので、
身体にいいといういいこと尽くし♪
写真右が炊きたて、左が3日おいたものです。
色が全然違うでしょ~
ほんとお赤飯みたいです。
白いお米が好きなダンナさんですが、
ここのところお弁当は酵素玄米ばかり~
とりあえず完食してくれています。