おはようございます
収穫したて♫
すでに何の写真だか
うすぐもり月曜日
まだまだ
電車がすいてるのが
ちょっとホッとするね
週末は
4時間のレッスン!と
来月行われる
所属している団体の
大きなコンサートの準備で
あっという間に過ぎました
今週
まずはお仕事がんばらねば
今日は果物の話題
季節が少しすすみ
いま旬なのが
梨
車でちょっと走ると
梨園がたくさんあるのです
昨日
買い物の帰りに行ってみましたが
いつものところは
やってなかった
今年は不作で
売り物になる梨が
少ないらしい
開いてる梨園が
非常に少なかったですが
見つけた
ふるさとの母が
梨ダイスキなので
送ることができて
ウチ用にも買ってきた
種類は幸水ですね
収穫したて♫
皮がピンとしてて
見るからにおいしそー
早速いただきましたが
みずみずしくて
本当に美味しい
これは産地ならではの
ゼイタクね
それでね
このみずみずしさを保つ
保存法
一つずつ
ペーパータオルで包んで
ラップでくるむ
更にポリ袋に入れて口を閉じる
ポイントは
ヘタを下にすること
すでに何の写真だか
わからなくなってますが
こうすることで
梨の呼吸が抑えられて
劣化がゆるやかになるのだそう
せっかくだから
美味しいまま
いただきたいですものね
しばらく楽しみます(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます