全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

中華そば瓢太(松山市)

2008-09-20 13:13:11 | らーめん(中国・四国)
2008年9月20日(土)
朝から松山に移動して「瓢太」へ。
店の外見はらーめんやだが
中にはいると居酒屋チック。
メニューも居酒屋メニュー。
らーめんは中華そばの中大に半そば、チャーシューメン、にんにく中華そば。
ライスと漬け物付の定食をいただく。
瓢系と呼ばれる豚骨のような鶏ガラ醤油でとにかく甘いのが特徴ぢゃ。
チャーシューも甘い。
中華そば定食750円
場所:松山市三番町6-1-10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松城跡(玉藻公園)

2008-09-20 10:49:23 | 
2008年9月20日(土)
豊臣秀吉の四国制圧の後、1587年生駒親正によって築かれた。
その後江戸初期に徳川光圀の兄で常陸国から移封された
松平頼重によって改修された城が今残っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする