全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

信長ラーメン(清洲市)

2008-09-23 13:12:13 | らーめん(東海)
2008年9月23日(火)
清洲城見物の後は「信長ラーメン」ぢゃ。
店にはいりすぐさま先払いで支払いするシステム。
メニューは通常のらーめんにメンマ、チャーシュー、チャーシューメンマ、
海苔、キムチ、玉子とじの各ドッキング。
他、辛いラーメン、カレーラーメン、辛いカレーラーメン
お目当てのナパームらーめんは売り切れだった。
ナパームはチャーシュー切れ端を細かく切ってたーっぷりのせたらーめんだそな。
いろんな口コミどおり「すがきや」和風豚骨の高級味。
これが嫌な名古屋人はおらんがや。
チャーシュー、メンマもうまい。
チャーシューメンマラーメン970円
場所:清洲市西田中字蓮池110
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清洲城

2008-09-23 12:43:48 | 
2008年9月23日(火)
信長が小牧山に移るまで約10年居城した清洲城。
1405年尾張・遠江・越前守護の管領斯波義重によって築城。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする