2013年1月3日(木)
新幹線への乗り換え時間を利用して、
「麺の坊」グループの二郎インスパイア系「男晴れ」て昼飯。
メニューは豊橋らーめんのしょうゆと辛味噌の辛しび、台湾まぜそば。
券売機で豊橋らーめんしょうゆと野菜多しを購入し無料トッピの背油、玉ねぎ、味濃いめ、ニンニク、麺は様子見の少な目でちうもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/ca9d1310a58e918f5c7126fd4463dd55.jpg)
野菜をかき分け辿り着いたスープはダシが弱く甘みが有るがガツンとは来ない。
錦店より味濃く甘目だが同様にライトな二郎インスパイアだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/aa17a5dd554e9f8831b63d4208ffb178.jpg)
麺は極太麺で硬めのワシの好きなタイプ。
並でも楽勝で食べ切れた。
それにしても豊橋らしいのはうずらの玉子だけ?
豊橋らーめん750円、野菜100円
場所:豊橋市花田町西宿 豊橋ステーションビル カルミア2F
新幹線への乗り換え時間を利用して、
「麺の坊」グループの二郎インスパイア系「男晴れ」て昼飯。
メニューは豊橋らーめんのしょうゆと辛味噌の辛しび、台湾まぜそば。
券売機で豊橋らーめんしょうゆと野菜多しを購入し無料トッピの背油、玉ねぎ、味濃いめ、ニンニク、麺は様子見の少な目でちうもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2a/ca9d1310a58e918f5c7126fd4463dd55.jpg)
野菜をかき分け辿り着いたスープはダシが弱く甘みが有るがガツンとは来ない。
錦店より味濃く甘目だが同様にライトな二郎インスパイアだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3a/aa17a5dd554e9f8831b63d4208ffb178.jpg)
麺は極太麺で硬めのワシの好きなタイプ。
並でも楽勝で食べ切れた。
それにしても豊橋らしいのはうずらの玉子だけ?
豊橋らーめん750円、野菜100円
場所:豊橋市花田町西宿 豊橋ステーションビル カルミア2F