全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

ちとせ(八王子市)

2016-04-06 23:10:32 | らーめん(東京多摩地区)

2016年4月6日(水)
八王子の老舗「ちとせ」、
16年八王子地区に住んでおきながら
場所・時間的に来る機会がなく今回初潜入です。

ビールに餃子と

肉野菜炒めを頂いた後に

出てきたらーめんスープは噂通りのマックロクロスケ、正に八王子ブラック。
しかし一口飲むとしょっぱくない。
黒いのは大豆と小麦の発酵熟成による自然色だそうで、
むしろ塩分控えめとの事。

麺は固めの中細の平打麺がまたうまい。

トッピングはバラチャーシュー、玉ねぎ、メンマ、のり、絹さや、ウズラの玉子と独特。
コスパも良く満足なお店ですた。
因みに今日の注文で一番高いのはビールでした。
ごちそさんでした!
ラーメン430円、自家製ギョウザ350円、肉野菜炒め480円、ビール(中)500円
場所:八王子市南新町8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋昇神(岐阜市)

2016-04-06 18:30:23 | らーめん(東海)

2016も4月6日(水)
岐阜の宿題店「昇神」にようやく初潜入。

券売機左上は味噌らーめんだけど店名の入った特製昇神麺にしました。
キクラゲが無料トッピングできるのでお願いし、
ランチで無料のチャーシュー丼も頂きました。

スープは豚骨・鶏・魚介スープに米・野菜でトロみをつけ超濃厚、
でもそれ程こってりはしてませぬ。

麺は中細の縮れ麺でスープに絡みまくりです。
トッピングはチャーシュー、ネギ、穂先メンマ、玉ねぎ、
ノリ、味玉、うずらの卵、キクラゲと豪華。

チャーシュー丼はブラックペッパーで風味を増しております。
茶碗の大きさなので軽く食べられました。

美味しく完飲完食です。
ごちそさんでした!
特製昇神麺1000円、キクラゲ無料、チャーシュー丼無料
場所:岐阜市城東通3-12コーポ河田1F3号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月5日(火)のつぶやき

2016-04-06 01:05:44 | 未整理

ななちゃんにご挨拶して岐阜に向かいます @ ななちゃん instagram.com/p/BD0ZaxoFrOY/


久々の「つじホルモン」マイウー。 @ つじホルモン新栄店 instagram.com/p/BD0ZijjFrOm/


信長先輩にご挨拶してホテルに向かいます @ JR岐阜駅前 信長ゆめ広場 instagram.com/p/BD0dtUoFrGs/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする