全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

喜多方らーめん蔵まち(名古屋市中村区・驛麺通り)

2017-07-05 20:04:17 | らーめん(東海)

2017年7月5日(水)
岐阜での打合せダブルヘッダーの後、
名駅で新幹線乗る前の晩飯です。
驛麺通りの「蔵まち」に初潜入し肉そばとハイボールセットを頂きました。

薄目の醤油味の清湯スープに

平打ちの中太麺。
チャーシューは脂身が多いトロッとしたバラ肉で最初は美味いけど
後半オジサンにはしんどかった。
まあまあの喜多方感は出てました。

ハイボールセットのアテは選べるので塩川モツをセレクト。
喜出てきたのは鳥皮ですが多方市塩川町では鳥皮をモツと呼ぶそうで甘口でした。
ごちそさんでした!
肉そば980円、ハイボールセット580円
場所:名古屋市中村区名駅1-1-4JR名古屋駅うまいもん通り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮鶏白湯鶏神(一宮市)

2017-07-05 12:41:18 | らーめん(東海)

2017年7月5日(水)
岐阜へ向かう途中、
一宮で途中下車してお目当ての新店に行くもお休み!
気を取り直して「鶏神」へ。
岐阜や高岳の系列店で鶏白湯は食べたので
季節限定の冷製鶏白湯つけ麺を
卵かけご飯のランチセットで頂きました。

麺は中太でよく締められております。
麺の上には鶏チャー、ネギ、メンマ、味玉、ノリ、糸唐辛子がトッピング。

つけ汁は鶏白湯ベースですが温度が低く新鮮です。
ごはんに入れて雑炊にしても美味いです。
残念なのはスープ割りが無いことくらい。

完飲完食ごちそさんでした!
冷製鶏白湯つけ麺Aセット1000円
場所:一宮市栄4-2-5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日(火)のつぶやき

2017-07-05 00:53:20 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする