![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/56/5b6ad678e9812b5d6a196bc60cc019e4.jpg)
2018年9月29日(土)
河辺「マルソン」本日の部活は二本立て。
先ずは烏賊煮干しから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/a1cf9ce40a2f4bdf9364cd2bf061a741.jpg)
タレ、油もイカで羅臼昆布を加えた醤油味。内臓を含んだイカ全体の味が物凄い旨味になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/43d4507d0c49a555eb9bdb53e0a00426.jpg)
一方で牡蠣煮干もイカ同様にタレ、油もカキで羅臼昆布の旨味を加えていますが上品な美味さ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/1ccb87a3b3cb521fadcf2bccd5dfac74.jpg)
パッつんなストレート熟成細麺とトッピングは共通。
今回は三陸産の一等級ワカメがトッピングされ肉厚で( ゚Д゚)ウマー♥️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e9/71bea0a4e0900b4d19acec1fd7b2e0b7.jpg)
残ったスープは茶碗蒸しとスープ割り。茶碗蒸しにしても烏賊が強く山椒で爽やかにするのがよろし。
上品なカキの方が茶碗蒸しとしては完成しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a0/591a517cf9251d0e3699981b81efc16c.jpg)
今日のスープ割りは生姜でポカポカになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f5/af4a713a80b5c0b9f3ea6d4e62ac3cde.jpg)
そして今日は肉の日なのでカップご飯がバラロースブロックの分厚いチャーシュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7b/b3646d2ca31db7f338b7e1c755285333.jpg)
これもまた美味しゅうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/45/d59e7882d3527d9883bdb5d380186e83.jpg)
ごちそさんでした❗
烏賊の煮干し中華ソバ900円、カップ茶碗蒸し100円、厚切り豚バラチャーシューご飯400円、牡蠣の煮干し中華ソバ900円、カップ茶碗蒸し100円
場所:青梅市野上町4-9-28