世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

富士山 須山口登山道 FILE:2 須山御胎内祠

2013-10-02 23:05:56 | アウトドア
須山口から登山道を進み、第一目標の須山御胎内エリアに到着。御胎内というと
御殿場観光12選の1つである御胎内清宏園を連想するが、さてさてこちらは・・・

登山道から分岐した須山御胎内の入口には笹をロープで結んだ簡易的な鳥居の様な物が。
須山御胎内入口 須山御胎内の2つのトンネル
入口から奥へ進むと木の根元に穴が出現。よく見ると奥の方にももう1つ別の穴が見える。

どうやら2つの穴は直線上に繋がっているようだ。洞窟ではなく、トンネルと言った感じか。
須山御胎内1つ目のトンネル 須山御胎内1つ目のトンネル裏 須山御胎内トンネル間の道
穴どうしの間には凹んだ道が続いている。ここだけ地面がサックリ切り取られたみたいに。

2つ目の穴。こちらは更に規模が小さい。ここを抜けた先に小さな祠が祀られていた。
須山御胎内2つ目のトンネル 須山御胎内トンネルをぬけた先 須山御胎内祠
これが御胎内祠だろうか。祠の前にも入口にあったのと同じロープを結んだ笹がある。

祠の先には木製の鳥居もたっている。この鳥居の周りには、須山口御胎内の説明立札に
旧須山口登山道一合目と記された杭、幕岩まで45分と記された案内なども設置されていた。
須山口御胎内説明板 須山御胎内鳥居 富士山自然休養林歩道案内
そして鳥居を抜けた先の地面にも、何やら穴が・・・御胎内というわりには先ほど通った
2つのトンネルでは規模が小さすぎると思ったが、どうやら本命の洞窟はこちらのようだ。

FILE:1へ戻る  FILE:3へ進む

マイプレイス