世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

天母山自然公園 FILE:1

2016-04-20 16:30:00 | アウトドア
富士宮市山宮に天母山自然公園なる場所があったので、お花見がてら行ってきた。 →地図←

奇石博物館から清掃センターの前を通って道を下って行くと、この公園の入口に到着。
天母山自然公園 入口 天母山自然公園 駐車場
駐車場はロータリー型に整備されており、そこそこ広さも確保されているため
奇石博物館を見学した帰りに立ち寄るには、なかなか良い場所かもしれない。

駐車場の先から道を下って行くと、トイレの前へと差し掛かる。
天母山自然公園 天母山自然公園 天母山自然公園 記念塔
トイレの手前には公園の案内図があるが、その横から続く階段を上っていくと
富士天母山と刻まれた石塔のあるエリアを経由して公園の奥へ進んでいける。

しかしメインのルートは、トイレ前から続いている舗装された階段の方だ。
天母山自然公園 天母山自然公園
どちらにしても公園の奥へ進むには階段を登っていかなければならない。

途中、階段の左右のエリアには休憩テーブルや東屋も設けられていた。
天母山自然公園 天母山自然公園
ざっと見回しただけでも、かなり整備が行き届いている公園だという事がわかる。

FILE:2へ進む

マイプレイス