2日間、小雨でちょっと辛かった。ウルップソウ(画像)とシラネアオイの群落が良かったですが。あとミヤマオダマキが印象的。前回(8月上旬)とはずいぶん花の種類が違いました。
残雪が多く、鉢ヶ岳東斜面の雪田には結構難儀しました。雪倉岳山頂付近は雨混じりの強風。
ここからはようやく天気回復。朝日小屋は活況。小屋番の清水さんも笑顔。
でも、まだまだ先は長い(苦笑) . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ayame202001/ヤングケアラーには支援より解放
- ayame202001/ヤングケアラーには支援より解放
- ねも/ヤングケアラーには支援より解放
- pukariko/ヤングケアラーには支援より解放
- ねも/24年の山歩き
- ayame202001/24年の山歩き
- ねも/24年の山歩き
- 1118junejun/24年の山歩き
- ねも/歩き納めに渋沢丘陵
- はなねこ/歩き納めに渋沢丘陵