名古屋から東海道新幹線で東京に向かうと富士山は常に左側に見えます。当たり前ですね。では、東海道線(在来線)だとどうでしょう? 静岡県内では何ヶ所か富士山が右側に見えて、実際に出合うとちょっと感激します。清水付近、由比付近、富士川付近です。
さて、江戸から京都に向かう旧東海道ではどうでしょうか? もちろんほとんど右側に見えます。唯一富士山が街道の右に見える場所があって、左富士といい結構な名所だという . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ayame202001/ヤングケアラーには支援より解放
- ayame202001/ヤングケアラーには支援より解放
- ねも/ヤングケアラーには支援より解放
- pukariko/ヤングケアラーには支援より解放
- ねも/24年の山歩き
- ayame202001/24年の山歩き
- ねも/24年の山歩き
- 1118junejun/24年の山歩き
- ねも/歩き納めに渋沢丘陵
- はなねこ/歩き納めに渋沢丘陵