郷土のヒロイン・ロコソラーレが北京オリンピックで見事に銀メダル、平昌大会の銅メダルを超えました。前回の銅メダルはかなり運にも恵まれたので、今回は大変じゃないかなと思ってましたが、さらに前進なんて素晴らしい!
今回も結構ラッキーでした。リーグ戦後半は1勝しかできず、5勝4敗に。4位でぎりぎりの決勝トーナメントに。最後の韓国ースウェーデン戦でもし韓国が勝っていたら、韓国とカナダが決勝トーナメントに(日英は敗退)という、まさに紙一重の結果でした。
準決勝のスイス戦が最高のパーフォーマンス。ほとんどノーミスで優勝候補のスイスに競り勝ちました。予選リーグ首位のスイスは勝って当たり前の試合、やりにくかったでしょう。でも、ロコソラーレは一番大事な試合で、余すところなく実力を出し切ったのが銀メダルに結実しました。
今日の決勝イギリス戦は完敗でしたね。勝てる気配が全くありませんでした。それでも、スキップ藤澤さんの第一声は「悔しい」、さすがわが高校の後輩、強気で鳴らす藤澤さん(笑)
表彰式で試合の出番がなかったリザーブ石崎さん(43歳だそう)に、藤澤さんが銀メダルをかけて抱き合っているシーンがとても感動的でした(なんでスケートのパシュートは出場していないリザーブにメダルないの!?)
4年前のように、また北見の街は祝勝パレードで盛り上がるのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます