まだエアコンを使いたくなる暑い日もあって世間的にはスキーなんて気分じゃないでしょうが、来季の北海道スキーを予約しました。混み合う日程(成人の日3連休)ですから2年前の富良野のときのようなキャンセル待ちは辛いので。
ルスツが第1希望でしたが、洞爺湖畔ホテル泊のプランがなくなりルスツリゾートに泊まるとあまりにも高いので、ニセコにしました。ニセコは中高年北海道スキーでは5年ぶり、私自身も4年ぶりなので悪くはないですが。
宿は、昆布温泉の甘露の森です。5年前も皆さんに満足してもらえたホテルなので、今から楽しみ。元社長一家とN氏夫妻など総勢10人を超える賑やかなツアーになりそうです。
私は3連休前日から出かけようと思いますが、お子さんの学校などで3連休だけという人もいます。驚いたのは、こういう日程だと2泊でも3泊でもツアー代金はほとんど同じなんですね。全日空グループの株主優待券(飛行機の搭乗優待券にくっついている小冊子)を探して金券屋を回りましたが、静岡では需要ないのか多くが「扱ってません」。最後の1軒にあって歩き回った甲斐がありました(笑)
ルスツが第1希望でしたが、洞爺湖畔ホテル泊のプランがなくなりルスツリゾートに泊まるとあまりにも高いので、ニセコにしました。ニセコは中高年北海道スキーでは5年ぶり、私自身も4年ぶりなので悪くはないですが。
宿は、昆布温泉の甘露の森です。5年前も皆さんに満足してもらえたホテルなので、今から楽しみ。元社長一家とN氏夫妻など総勢10人を超える賑やかなツアーになりそうです。
私は3連休前日から出かけようと思いますが、お子さんの学校などで3連休だけという人もいます。驚いたのは、こういう日程だと2泊でも3泊でもツアー代金はほとんど同じなんですね。全日空グループの株主優待券(飛行機の搭乗優待券にくっついている小冊子)を探して金券屋を回りましたが、静岡では需要ないのか多くが「扱ってません」。最後の1軒にあって歩き回った甲斐がありました(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます