
静岡の山友達と別れて渋沢駅前の安宿に泊まりました。2食付6000円(税別)の機能的な旅館でした。
2週末連続でFさんをたぶらかして(笑)今日は大室山に。地図をちゃんと予習してなかったのですが、案外ハードな山だったのですね(コースタイム7時間!)
加入道山にも登って西丹沢バス停に下山したら5時近くでした。もちろんバス停で祝杯はあげましたが。
ちょっと暑かったですが、富士山が見えて山頂付近はミツバツツジが満開。尾根歩きも気持ち良く、有意義な山旅でした。

大室山は、大学院生のとき住んでいた国立から、富士山に重なって見えた山。登るのは34年ぶり2回目で感慨深かったです。
2週末連続でFさんをたぶらかして(笑)今日は大室山に。地図をちゃんと予習してなかったのですが、案外ハードな山だったのですね(コースタイム7時間!)
加入道山にも登って西丹沢バス停に下山したら5時近くでした。もちろんバス停で祝杯はあげましたが。
ちょっと暑かったですが、富士山が見えて山頂付近はミツバツツジが満開。尾根歩きも気持ち良く、有意義な山旅でした。

大室山は、大学院生のとき住んでいた国立から、富士山に重なって見えた山。登るのは34年ぶり2回目で感慨深かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます