![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7e/b3efe81fec0a958f798b03481ae31af3.jpg)
まず共産主義博物館に。戦後成立した社会主義政権が次第に独裁を強め国民を統制した悪政ぶりが、これでもかと紹介されています。メーデーに参加しないだけで処罰されるなど、まあ現在の北朝鮮のような状況でしょうか。
詳細すぎる説明にややうんざりしたところで、時代は1950年代から1968年にワープ(笑)。世界史に躍り出たこの後のチェコスロバキアの変動―プラハの春とソ連の軍事介入、ビロード革命はよく知られていますね。入って良かったけど、3人で入場料4000円はちょっと割高かな(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8e/7ea8902c9b83811f898551bfd1e7e9e8.jpg)
餞別をくれた義父にボヘミアグラスを買った後(店員と久しぶりに日本語で会話しました)、旧市街広場の聖ミクラーシュ教会に。多くの旅行者でいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/36/36ef77b8750d902d78d4924b868ea7d2.jpg)
カレル橋を3日前とは反対方向に渡ります。相変わらずの賑わい、今日も快適な晴天で良い気分(^o^)
芸がありませんが、2日前と同じピボバジリコで最後のランチ。シーフードスパゲッティにチェコビール飲んで、大満足。近くにあるもうひとつの聖ミクラーシュ教会に。旅の最後にふさわしい充実した教会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/bb6029f71dd911386145006ab75030e9.jpg)
プラハで4泊したリパブリックホテルが良かったです。バーツラフ広場に近くて街歩きに便利。2ベッドルームのスイートルームが1泊約2万円でした。しかも朝食が美味しい。土日は朝からワインも!
トラブルはほとんどなく、初日小雨以外は暑くない晴天。観光も食事もgood! 海外旅行って楽しいですね。次はいつでしょうか⁉ タイトル画像はプラハ空港です。
詳細すぎる説明にややうんざりしたところで、時代は1950年代から1968年にワープ(笑)。世界史に躍り出たこの後のチェコスロバキアの変動―プラハの春とソ連の軍事介入、ビロード革命はよく知られていますね。入って良かったけど、3人で入場料4000円はちょっと割高かな(>_<)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/8e/7ea8902c9b83811f898551bfd1e7e9e8.jpg)
餞別をくれた義父にボヘミアグラスを買った後(店員と久しぶりに日本語で会話しました)、旧市街広場の聖ミクラーシュ教会に。多くの旅行者でいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/36/36ef77b8750d902d78d4924b868ea7d2.jpg)
カレル橋を3日前とは反対方向に渡ります。相変わらずの賑わい、今日も快適な晴天で良い気分(^o^)
芸がありませんが、2日前と同じピボバジリコで最後のランチ。シーフードスパゲッティにチェコビール飲んで、大満足。近くにあるもうひとつの聖ミクラーシュ教会に。旅の最後にふさわしい充実した教会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/5c/bb6029f71dd911386145006ab75030e9.jpg)
プラハで4泊したリパブリックホテルが良かったです。バーツラフ広場に近くて街歩きに便利。2ベッドルームのスイートルームが1泊約2万円でした。しかも朝食が美味しい。土日は朝からワインも!
トラブルはほとんどなく、初日小雨以外は暑くない晴天。観光も食事もgood! 海外旅行って楽しいですね。次はいつでしょうか⁉ タイトル画像はプラハ空港です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます