つい最近まであったかい布団に潜り込んでいた我が家の猫たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d6/fb92879322c55cde6b7826f857099bea.jpg)
なのにもう夏かと思うほどの暑さ。
早く革物を仕舞わないと、梅雨がくればカビが生える・・!!
先週の晴天の日に、重い腰を上げて、この冬使った革物たちの手入れをした。
その前にまだ大丈夫かどうか、明るい窓際でチェックしてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/8ac6961b847ce54b18aa69930de5580b.jpg)
使い込んでこんなになっちゃったアンクル丈のレースアップを、ついに処分。
履きやすかったので酷使したのよね^^; 長い間有難う☆
同じく酷使したこちらはもう少し大丈夫そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/90af5f66163dd72c4a1317d82a41635d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/57/0f670c1c204b79dcc736201fdab7b3c6.jpg)
ビニールシートの上で今年お世話になったジャケットやブーツの汚れを落とし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/81/83b9c205f897a826313d2a4c6ee5893a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/e8c73567d211a1df50ba012eac3ff297.jpg)
擦れて色の落ちた部分は、革用の染料を混ぜたもので隠して小細工(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8f/e042b9298e2849f7cd8f33e5a1e928d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/116917af3a52243bc2c6cad6d55bb1db.jpg)
フワフワサンダルはつま先部分がかなり剥がれてたけど、もう少し頑張ってもらうことに
手作りバッグは気に入り過ぎてこればかり使うものだから傷みもあるけど、隠せたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f2/0e1928ed8da18e1bde7eb616c91da094.jpg)
仕上げはいつものようにラナパーで保護☆![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/45/b5de74bbd3dbb42b7d180ccf9ddd7e66.jpg)
それらを風通し良い場所で、陰干し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1a/fb072744ac3272921a6d9aacad1fe142.jpg)
姉から譲られたアニエスのジャケットは殆ど着てないのに何故か傷みが酷いのでリメイク予定↑
今年は仕舞いっぱなしで履かないブーツも多くて楽ちんだったかも。
でも億劫なことが終わって、ホッとした~♪
皮革製品を使うに当たっては常に小さな葛藤があり、これは以前にも記事にした。
最近は新たに買い求めることは殆どないけど、せめて持っているそれらを有難く
思い、丁寧に使う事で、私なりの気持ちの落ち着きどころを見出していた。
けれどつい最近、こちらのブログを拝読し、またもざわざわと心が騒ぐのを抑えられないでいる。
ブログの右側にある有名人たちのメッセージは、動物を家族と思って暮らす身に「ずしん」とくる。
私の好きな「P!NK」までが「その動物から襲われればいいのにって思うわ。 」と言っている;;
私が小さな革小物を作れないのはこのことがあるからかも
**********
コタは相変わらず岩合さんの「世界ネコ歩き」に夢中☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/9b1a0b35f0c6e1ade0130255da36996b.jpg)
福太郎は何故かこの袋に夢中(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e6/bff31b507223225c315307ada1b9ee6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6d/243bca3303cc6f689ceca84c9a60b12a.jpg)
100円ショップのエコバッグなんだけど、染料の匂いかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9b/42a75e360e42ea8a7a1b0783729e16fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d6/fb92879322c55cde6b7826f857099bea.jpg)
なのにもう夏かと思うほどの暑さ。
早く革物を仕舞わないと、梅雨がくればカビが生える・・!!
先週の晴天の日に、重い腰を上げて、この冬使った革物たちの手入れをした。
その前にまだ大丈夫かどうか、明るい窓際でチェックしてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a6/f8f0352916cd565294e37845ab3bb77d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/8ac6961b847ce54b18aa69930de5580b.jpg)
使い込んでこんなになっちゃったアンクル丈のレースアップを、ついに処分。
履きやすかったので酷使したのよね^^; 長い間有難う☆
同じく酷使したこちらはもう少し大丈夫そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c3/0cd75b8d77713da3f7c8d7ee63fc11c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/90af5f66163dd72c4a1317d82a41635d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0b/3ee07b39a121515853471a4c8e3a9152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/57/0f670c1c204b79dcc736201fdab7b3c6.jpg)
ビニールシートの上で今年お世話になったジャケットやブーツの汚れを落とし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/81/83b9c205f897a826313d2a4c6ee5893a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/e8c73567d211a1df50ba012eac3ff297.jpg)
擦れて色の落ちた部分は、革用の染料を混ぜたもので隠して小細工(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/77/589dc0b466cc29d39a8fca499e564349.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8f/e042b9298e2849f7cd8f33e5a1e928d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/54/b3f9529e825e3a0785dc454239c625aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/116917af3a52243bc2c6cad6d55bb1db.jpg)
フワフワサンダルはつま先部分がかなり剥がれてたけど、もう少し頑張ってもらうことに
手作りバッグは気に入り過ぎてこればかり使うものだから傷みもあるけど、隠せたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f2/0e1928ed8da18e1bde7eb616c91da094.jpg)
仕上げはいつものようにラナパーで保護☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/45/b5de74bbd3dbb42b7d180ccf9ddd7e66.jpg)
それらを風通し良い場所で、陰干し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f3/60b2a4def29389b7414ad2f0eda0bdcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1a/fb072744ac3272921a6d9aacad1fe142.jpg)
姉から譲られたアニエスのジャケットは殆ど着てないのに何故か傷みが酷いのでリメイク予定↑
今年は仕舞いっぱなしで履かないブーツも多くて楽ちんだったかも。
でも億劫なことが終わって、ホッとした~♪
皮革製品を使うに当たっては常に小さな葛藤があり、これは以前にも記事にした。
最近は新たに買い求めることは殆どないけど、せめて持っているそれらを有難く
思い、丁寧に使う事で、私なりの気持ちの落ち着きどころを見出していた。
けれどつい最近、こちらのブログを拝読し、またもざわざわと心が騒ぐのを抑えられないでいる。
ブログの右側にある有名人たちのメッセージは、動物を家族と思って暮らす身に「ずしん」とくる。
私の好きな「P!NK」までが「その動物から襲われればいいのにって思うわ。 」と言っている;;
私が小さな革小物を作れないのはこのことがあるからかも
**********
コタは相変わらず岩合さんの「世界ネコ歩き」に夢中☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dd/a2f89fdd436a0b49003a46a1c48ffbe4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/82/9b1a0b35f0c6e1ade0130255da36996b.jpg)
福太郎は何故かこの袋に夢中(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6a/3d9a632edce64201154e58a2e14226b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e6/bff31b507223225c315307ada1b9ee6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/37249cc7757e529f0edc92dda945532d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6d/243bca3303cc6f689ceca84c9a60b12a.jpg)
100円ショップのエコバッグなんだけど、染料の匂いかな??