一体何度貼り付けたかもうわからないくらい好きな曲。いつ聴いても泣く。
多くの人がそうなのかもしれないけど、心の深い所で、私もまだ消えない傷を
抱えているのかな・・。
マイケル・スタイプは、友人のカート・コバーンとか彼の周りの人が次々に亡
くなったあと、表に出ていないような・・。
R.E.M. - Everybody Hurts (Official Music Video)
生きてた・・!(笑)初のソロシングルを出してた!
Michael Stipe - Your Capricious Soul - Webster Hall May 2nd 2019
さあ。私も元気を出して行ってきます☆
多くの人がそうなのかもしれないけど、心の深い所で、私もまだ消えない傷を
抱えているのかな・・。
マイケル・スタイプは、友人のカート・コバーンとか彼の周りの人が次々に亡
くなったあと、表に出ていないような・・。
R.E.M. - Everybody Hurts (Official Music Video)
生きてた・・!(笑)初のソロシングルを出してた!
Michael Stipe - Your Capricious Soul - Webster Hall May 2nd 2019
さあ。私も元気を出して行ってきます☆
職場で信頼していた子がいて、お互いプライベートの話を相談しあっていたのですが、彼女は私のプライベートのことを盛って周りに言いふらしていることが最近発覚しました😖しかも、私が職場内で付き合っている人がいるという全くの嘘までも😰芸能人に恋してる私にどうして😖
もう、ショックすぎて、苛立ちや腹立たしさでいっぱいです😖
完全に裏切られました😭絶対に許せません😣
ここで吐いてしまってごめんなさい🙇♀️
本当に嫌な思いをされましたね:
大昔の私の職場にもそういう人がいました。
(世間にはどうやら少なからずそういう類の人間がいるようで;)
その人は結局、周囲の人にそういう行為がバレて孤立していきましたが、
職場を去りませんでしたねぇ。その図々しさにはちょっとびっくりしました。
多分、酷い目に遭わされる人の方が「自分も悪い所があったのかも」なんて
引き下がる謙虚さを持っていて、大騒ぎにならないからでしょうけど
本来は「意味もなく他人を傷つける行為」など咎められて当然ですよね。
職場に「大岡裁き」(ご免なさい;ちょっと古すぎましたね)するような
上司でも居てくれればちがうのでしょうけど、現実は当たらず障らずの上司が殆どですから、泣き寝入りが多いですよね。
職場の若い人が、7日の福岡ドームでの「嵐」のコンサートで
16列目?だったとかで、いつになく幸せそうでした☆
私は主に洋楽ですけど、お互い好きな音楽でも聴いて解消しましょうね!
宿題、お疲れ様でした☆