10月5日紀伊國屋ホールで、井上ひさし作「マンザナ、わが町」をみた(演出:鵜山仁)。
1942年3月、カリフォルニア州マンザナ強制収容所。4ヶ月前の真珠湾攻撃以来、日系アメリカ人に対する排日の機運は一気に高まっていた。
特に西海岸在住のおよそ11万人は、奥地に急造された10ヶ所の収容所に強制収容されることになった。
そのうちの1つ、リンゴ園という意味の名の土地に作られたマンザナ収容所。砂漠の真ん中のバラックの一室に集められた5人の女性たち。ジャーナリスト、浪曲師、舞台奇術師、歌手、映画女優。収容所長から彼女らに下された命令は「マンザナは決して強制収容所ではなく、集まった日系人たちの自治によって運営されるひとつの町なのだ」という内容の朗読劇「マンザナ、わが町」の上演。
日系人として受けた差別的な境遇を語り合い、自分の中の日本人らしさとアメリカ人らしさが明らかとなる中で、アメリカ建国の理念に反する収容所を美化した台本の内容をめぐって激しく対立する5人。
果たして「マンザナ、わが町」は上演されるのか。5人の個性あふれる女優たちが集結して、18年ぶりの上演(チラシより)。
18年ぶりの公演というのも分かる。熊谷真美演じる浪曲師オトメ天津の役が難しいからだろう。三味線が弾けて浪曲が唸れないといけないのだから。
熊谷は相変わらず達者なもの。
井上らしく、言葉への関心が強い。そして歌…たとえ米国で生まれ育った日系人でも、両親が日本人なら知っているはずの子守唄や童謡の数々。
ストーリーが秀逸。生まれも育ちも、そして立場も違う5人の個性がくっきりと描き出されており、それぞれに見せ場が与えられ、変化に富んでいて
飽きさせない。
役者は皆健闘。サチコ斎藤役の伊勢佳世は、初めて見た時は、弦楽四重奏団のセカンドバイオリン奏者役を可憐に演じていたが、今回は一転して
片言の日本語を話す怪しい女性役を熱演。
だが最後はやはりくどいし恥ずかしい。劇場は学校ではないのだから「黄色は美しい」、「黒は美しい」などと、くどくど叫ぶのはやめてほしい。
1942年3月、カリフォルニア州マンザナ強制収容所。4ヶ月前の真珠湾攻撃以来、日系アメリカ人に対する排日の機運は一気に高まっていた。
特に西海岸在住のおよそ11万人は、奥地に急造された10ヶ所の収容所に強制収容されることになった。
そのうちの1つ、リンゴ園という意味の名の土地に作られたマンザナ収容所。砂漠の真ん中のバラックの一室に集められた5人の女性たち。ジャーナリスト、浪曲師、舞台奇術師、歌手、映画女優。収容所長から彼女らに下された命令は「マンザナは決して強制収容所ではなく、集まった日系人たちの自治によって運営されるひとつの町なのだ」という内容の朗読劇「マンザナ、わが町」の上演。
日系人として受けた差別的な境遇を語り合い、自分の中の日本人らしさとアメリカ人らしさが明らかとなる中で、アメリカ建国の理念に反する収容所を美化した台本の内容をめぐって激しく対立する5人。
果たして「マンザナ、わが町」は上演されるのか。5人の個性あふれる女優たちが集結して、18年ぶりの上演(チラシより)。
18年ぶりの公演というのも分かる。熊谷真美演じる浪曲師オトメ天津の役が難しいからだろう。三味線が弾けて浪曲が唸れないといけないのだから。
熊谷は相変わらず達者なもの。
井上らしく、言葉への関心が強い。そして歌…たとえ米国で生まれ育った日系人でも、両親が日本人なら知っているはずの子守唄や童謡の数々。
ストーリーが秀逸。生まれも育ちも、そして立場も違う5人の個性がくっきりと描き出されており、それぞれに見せ場が与えられ、変化に富んでいて
飽きさせない。
役者は皆健闘。サチコ斎藤役の伊勢佳世は、初めて見た時は、弦楽四重奏団のセカンドバイオリン奏者役を可憐に演じていたが、今回は一転して
片言の日本語を話す怪しい女性役を熱演。
だが最後はやはりくどいし恥ずかしい。劇場は学校ではないのだから「黄色は美しい」、「黒は美しい」などと、くどくど叫ぶのはやめてほしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます