日経ビジネス 2007年8月27日号
(今の号、トヨタがソニーのロボット部門を買収について書いてある号)
の86ページから88ページ
映像と広告モデル ネットのあした
ユーチューブ「改造計画」
グーグル流の移植で、カネを生み出す体制に
によると(以下斜体は、上記日経ビジネス86ページ見出しより引用)
グーグルは昨年買収した世界最大の映像サイト「ユーチューブ」を改造する。
世界中から投稿された映像に広告をつけ、収入を分け与える考え。
魅力的だが、利益を生まなかった無数の映像を成長の原動力に変える。
その記事によると、画像の下に広告が入り、そこをクリックすると、CMがはじまり
クリックに応じて、投稿者がお金がもらえるというもの。
マッシュアップした場合にも、お金がもらえる仕組みにするようだ。
このしくみ、要するに、フラッシュの1レイヤに動画、別のレイヤに広告を入れ、その広告部分がクリックされたら、CMにいくとすればよさそうな気がするので、他の動画サイトでも、やる気になれば、できそうですね(^^)