Twitterで、気になったもの。
idがその発言のID,screen_nameが発言した人で、下の行が発言内容
id:6660520623 screen_name:kimtea
セブンアンドワイか、これだけで元請けのIT企業が特定できてしまう件 QT @shirono77: セブンアンドワイ、XSS脆弱性が見つかる。また社員が2chを覗いていたことが判明 http://www.kajisoku.net/1/archives/eid261.html
id:6660504825 screen_name:AlohaOgion
「2009年PC秋冬モデル Windows7」 http://bit.ly/6CnABt /9社のモデルを一覧。蚊帳の外な自分。
id:6660412578 screen_name:kengo
RT @daccot: Surfing: "Saqoosha.net :: 1000 万パケットで何分間 Ustream できるのか。" B! http://bit.ly/7eaiZk #webclip
id:6660314270 screen_name:AlohaOgion
「他社との違いをどう顧客に伝える?--クラウドサービスにおける重要な差別化要因5選」 http://bit.ly/5z1am7 /クラウドウォッシング・ベンダーの見極めから始めなければならないのは...
id:6660241007 screen_name:kimtea
"ユウナ講師の「誰でもわかるプロパガンダ入門」 このページを編集する トラックバック(2) リンク元(46) 『……───…─』 TVに写った年若い女性が、切々と何かを訴えている。 「ハッ」..." http://tumblr.com/x3g4okmaa
id:6660151521 screen_name:AlohaOgion
「ニコニコ動画、有料会員が60万人突破--ID登録者は1500万人に」 http://bit.ly/5wy5rB /大健闘!
id:6660013763 screen_name:nobi
TechCrunch Startup Mtg #smtg ライトニングトークの第4号は(株)FEYNMAN。InApp Purchase(アプリ内課金)のしくみについて。 http://ustre.am/5kZb
id:6659864130 screen_name:nobi
TechCrunch Startup Mtg #smtg ライトニングトークの第3号は(株)トラフィックゲート。コエタンを紹介します http://ustre.am/5kZb
id:6659737369 screen_name:nobi
(株)カタログのiPhoneアプリ「シャベッター」は声でTwitterにつぶやけるアプリ #smtg http://ustre.am/5kZb
id:6659736357 screen_name:tweet_1topi
Twitterと広告を連動させるという具体例、日本でも登場です:楽天ブログに「Twitterバナー」 広告につぶやき表示 - http://bit.ly/6l9jI0
id:6659723159 screen_name:nobi
TechCrunch Startup Mtg #smtg ライトニングトークの第2号は(株)カタログ http://ustre.am/5kZb
id:6659656392 screen_name:AlohaOgion
「iPhoneユーザー - 20.4%は企業アプリの利用経験あり」 http://bit.ly/6KdpvB /経験者の6割が企業への興味が増すと回答。但し2次感染は1割強で課題も見えたようです。
id:6659547582 screen_name:nobi
TechCrunch Startup Mtg #smtg ライトニングトークの第1号は「リグレト」。iPhoneアプリ版披露! http://ustre.am/5kZb
id:6659540294 screen_name:frsyuki
メッセージごとに圧縮しますよーと知らせる方法だと、メッセージごとに deflate のインスタンスを作り直すことになるから、圧縮率が悪い。CPU効率もあまり良くない感。ストリームごと圧縮したい。
id:6659538284 screen_name:Shuhei_Y
RT @mocchicc: RT @ropross: Twitterのアクティブユーザー中Twilogに登録しているのは20%。Twilogの登録者数が27000人だから、27000/0.2=135000で、Twitterのアクティブユーザーは13万5千人。この考え方で合ってる?
id:6659463011 screen_name:AlohaOgion
「プロジェクトファシリテーション」白川 克(著), 関 尚弘(著) [Amazon] http://bit.ly/8QHqvo /実際のプロジェクトをコンサルタントと当事者とが共に綴った成功へのプロセス。興味深い。
id:6659457543 screen_name:abfly
Link: [サイクルモード2009]USBバッテリー入れに良さそうなトップチューブバック : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ http://tumblr.com/xgi4ojx9p
id:6659428915 screen_name:frsyuki
RPCの層で透過的な圧縮をサポートするときに、どんなプロトコルにすればいいかーという件。接続を待ち受ける側に、圧縮して送りますよーと知らせないと行けない。
id:6659356199 screen_name:HirokazuOkumura
原口大臣がTwitter開始 2009年12月14日 @kharaguchi #opengovjp
id:6659182003 screen_name:abfly
Link: 米大手出版社、電子ブックの発売を紙の書籍から一月以上遅らせる - んー。音楽の失敗から学べ〜 http://tumblr.com/xgi4ojnqn
id:6659168703 screen_name:AlohaOgion
「Google Appsを社内システムと連携-Secure Data Connectorと組み合わせ イーシー・ワン」 http://bit.ly/8JMLp4 /企業のIT資産運用の一つの解であると思う。但し、コストや応答性能、連続性などでの検証が必要であろう。
id:6659165880 screen_name:abfly
SBroserというのがあるのですが、機能は限定的ですね。RT @dread_: @abfly iPhoneで各キャリアのモバイルサイト閲覧できる神ツールとかあれば若い子たちも移住してきそうですよね。携帯みたくマイナーチェンジで新端末とかも無いですし。
id:6658865248 screen_name:abfly
ケータイ文化がずっとこのままとは思えないです QT @Lio: .@abfly どーですかねー。中高生はケータイサイト見れないと使わないと思うのですが。 QT @abfly: iPhone、おっさんにしか売れていない状態で既に国内300万台か……。中高生にリーチしたら
id:6658838827 screen_name:abfly
お、iTunesをいきなり開かずに見られるんですね RT @yuichi_tp: ラジオで大場久美子のSgt. Pepper's Lonely Hearts Club Bandカバーがすげーよかったのでitunes storeで購入http://bit.ly/7e0dRi
id:6658454614 screen_name:hiroxpepe
Spring Web Flowこそ、UMLのステートチャート図を、そのままXML設定に落とせるのではないのか?
id:6658170468 screen_name:hiroxpepe
IDEが進化すれば、XML定義なんてUIから設定すればいいと思う。