山本氏、週明け早々に出馬の判断 東京都知事選、五輪の中止要求
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2020061301001763.html
これで山本太郎代表が出馬すると、困るのは小池都知事側ではなく、
野党だろう。
野党候補の誰より有名であり、かつ政策が単純明快
「金を刷れ、そして配れ」
都知事選としては、小池都知事の評価をしない人たちは、
山本代表に流れる可能性がある・・・というか、野党は
山本代表で一本化すればよかったのに・・・
とはいえ、山本代表の意見は過激すぎるので、
みんながなびく(投票する)とは思えないが、
大きな議論・話題になると思う。
都知事選に出るとなれば、秋葉原や新宿、渋谷で
「金を刷れ、そして配れ」
というわけで、そうなれば、多くの人も聞くし、
マスコミとしても取り上げざるを得まい。
そもそも、それほど荒唐無稽な議論ではなく、
一つの考え方として、
日本の国債は多くは国内の銀行が保有しているので
お金を刷って配っても、すぐには国債の暴落や
インフレにはならない
という議論がある(山本氏はこの理論に立脚しているのだと思う)
この理論、あまり議論になっていない
(まともに議論しているのは、杉村太蔵氏と岸先生の
「杉村君、間違っている」岸博幸さんが“教え子”杉村太蔵の「日本が勝っている」発言を真っ向否定
https://www.chunichi.co.jp/article/24841
ぐらい)
たぶん、山本氏が出馬したら、この議論をマスコミで
流すようになる。そうすると、都知事選の問題というより
国政のレベルで、れいわ新選組支持層は広がるので、
山本氏が出馬して都知事になれるかどうかというのは別としても、
れいわ新選組の支持率拡大方法としては、意義があるし、
これをきっかけに(国政レベルの)野党再編の可能性すら
あると思う・・・出馬したら、だけどね。
P.S れいわ新選組の人が主張していた
「国会のオンライン参加」はどうなったんだろう。
予算委員会の答弁しない閣僚とかは
オンライン参加で内職してていいと思うけど・・・
P.P.S なお、直近は給付金をすぐに国民に配るというのは
間違っています。今、給付金の10万円が届いていないうちに
あらたに給付金をくばると、事務を担当する地方自治体は混乱して
はじめの10万円すら、とどくのがおそくなる・・・
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2020061301001763.html
これで山本太郎代表が出馬すると、困るのは小池都知事側ではなく、
野党だろう。
野党候補の誰より有名であり、かつ政策が単純明快
「金を刷れ、そして配れ」
都知事選としては、小池都知事の評価をしない人たちは、
山本代表に流れる可能性がある・・・というか、野党は
山本代表で一本化すればよかったのに・・・
とはいえ、山本代表の意見は過激すぎるので、
みんながなびく(投票する)とは思えないが、
大きな議論・話題になると思う。
都知事選に出るとなれば、秋葉原や新宿、渋谷で
「金を刷れ、そして配れ」
というわけで、そうなれば、多くの人も聞くし、
マスコミとしても取り上げざるを得まい。
そもそも、それほど荒唐無稽な議論ではなく、
一つの考え方として、
日本の国債は多くは国内の銀行が保有しているので
お金を刷って配っても、すぐには国債の暴落や
インフレにはならない
という議論がある(山本氏はこの理論に立脚しているのだと思う)
この理論、あまり議論になっていない
(まともに議論しているのは、杉村太蔵氏と岸先生の
「杉村君、間違っている」岸博幸さんが“教え子”杉村太蔵の「日本が勝っている」発言を真っ向否定
https://www.chunichi.co.jp/article/24841
ぐらい)
たぶん、山本氏が出馬したら、この議論をマスコミで
流すようになる。そうすると、都知事選の問題というより
国政のレベルで、れいわ新選組支持層は広がるので、
山本氏が出馬して都知事になれるかどうかというのは別としても、
れいわ新選組の支持率拡大方法としては、意義があるし、
これをきっかけに(国政レベルの)野党再編の可能性すら
あると思う・・・出馬したら、だけどね。
P.S れいわ新選組の人が主張していた
「国会のオンライン参加」はどうなったんだろう。
予算委員会の答弁しない閣僚とかは
オンライン参加で内職してていいと思うけど・・・
P.P.S なお、直近は給付金をすぐに国民に配るというのは
間違っています。今、給付金の10万円が届いていないうちに
あらたに給付金をくばると、事務を担当する地方自治体は混乱して
はじめの10万円すら、とどくのがおそくなる・・・