時代遅れの政治家とか、頭の固い人とかは、
「いまだに日本が遅れているのは、
イノベーションが足りてないから」とか、
「そのためにベンチャーを育成しないといけない」
とかいうけど、時代遅れすぎるよね!
それ、平成20年代の話。令和の時代には遅れすぎてるよ・・・
今の若い人の心に届くとは、到底思えない
今の人たちは、
好きなことやって、
お金が十分入ってくればいい
それを満たすだけなら、
Youtuberになればいいわけだし、
クラウドファンディングである程度の資金も入る。
YouTubeなら、すぐにできるし、
自分一人でも簡単にできる一方、
仲間も作りやすく
再挑戦もしやすい。
リスクをとって、時間もかけて、ベンチャーやって、
失敗したら人生終わり・・・
失敗しなくても、立ち上げまでは必死に働いて、
気が付いたら、人生終わってる。。。
なんていう人生は、流行らないのだよ。
そういうところを感じないで、
政治家さん、官僚のお偉いさんが
旗ふっても・・・
ねえ・・・
ごめん、ちょっと難しい話していい?
イノベーションが必要っていうけど、
イノベーションを言い出したシュンペーターは
2種類のイノベーションを言っている。
1種類はMark1と言われ、
ヨーロッパの中小企業などがやるモノづくりのイノベーション
2種類目は、Mark2と言われ、
アメリカの中央研究所などが行うイノベーション。資金と組織が必要。
ソフトウエア産業などは、Mark1のベンチャーでも、イノベーションを起こせるけど、今、ソフトやAIって、もう時代遅れでしょ。
これから儲かるのは、ワクチンを作る会社。コロナ終わっても、また伝染病はいっぱい出てくるから、バンバンワクチン作って、バンバン売って、バンバン儲ける。っていうMark2のイノベーション。これには(治験とワクチン流通のため)金が要る。なので、政府はこちらに力を入れなければいけない(=大手製薬企業のてこ入れとか)のに、いまだにDX、AIベンチャー支援?