ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

ドローンの自動飛行をさせるソフトMission Plannerで、とりあえずドローンを飛ばすには

2020-06-03 19:37:46 | Weblog
ドローンで上空から写真を撮ったり、荷物を送る場合、
実際にドローンを操縦しても、できることはできるんだけど、
すごく大変(ってか、それでいいなら、ラジコン使ったほうが早い)

ドローンで上空から写真を撮るとき、もれなく取るためにジグザグに
走行したり、荷物を運ぶために、目的地まで飛行させるには、
「自動飛行」の機能を使って、あらかじめ飛び方をプログラムしておいて、
それをドローン上で実行する形で自律飛行させる。

で、その飛び方をプログラム(っていっても、ソースコード書くのではなく、
地図上で、クリックして飛ぶところを指定する)するソフトがある。
グラウンドコントロールステーションっていう。




ここで、ちょっと話が戻るけど、ドローンには大きく2大勢力がある。
 一つはDJI ドローンの大手メーカーでプロプライエタリ。
 もう一つはArduPilot。オープンソース
 
ArduPilotはオープンソースなので、グラウンドコントロールステーションも
オープンソースなものがある。

  一つはMisson Planner。Windowsで動く。
  もう一つは、QGroundControl。Macでも動くらしい

で、ここで話したいのはMisson Plannerの話。

これ、インストールの仕方などは、

Mission Plannerの使い方・インストール・設定方法 【APM:ArduPilot Mega】
https://ailerocket.com/mission-planner/


に載ってるけど、そこ(上に上がる)から先、とりあえず指定したところに飛ばすには・・・
となると、ちょっと調べても書いていない。なので、ここにメモメモ。




■Misson Plannerを立ち上げてから、
 位置を指定して、とこまで飛ばすには

(1)立ち上がると「フライト・データ」画面が表示されているはず。
   左上の「シミュレーション」をクリック

(2)出て来た画面で、下のところ、ドローンの形をしたMulmotorをクリック

(3)ちょっと待つと、(1)の画面に戻るはず。
   (もどらなかったら「フライト・データ」クリック
   左下、「アクション」タブをクリック


(4)一番左の3番目(フライトモードを指定)をstabilizeに設定

(5)左上画面がDISARMEDとなっていると思うので、
   左下の3列目のボタン4番目(位置はバージョンで変わるので注意)
   「Arm/Disarm」をクリックし、ARMにする

(6)ARMEDと出たら、右側の地図を素早く右クリック
   出て来たメニューから「離陸」を選ぶ、
   次のダイアログは数字が入っていればとりあえずOK、


(7)真上に、数字のところまで飛ぶので、
   右側の地図上の、行かせたいところを右クリック
   「ここまで飛行」を選択
   次のダイアログは数字が入っていればとりあえずOK、

 これで、その場所までドローンが飛んで止まる(ホバリングする)


(8)左下のボタン2列目、RTLをクリックするとホーム
   (出発点)まで戻り、Disarmする。

※4,5,6,7の順番を間違えないこと、
 6の離陸はARMしたら素早く行うこと
 が、飛ばすためのポイント

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Androidが急に横向きにならな... | トップ | のりピーって文字を斜めに書... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事