太鼓用に何か履きやすいパンツ(スラックス)がないものかと、探していたがようやく見つかった。最初ユニフォームとしてそろえた人力車スタイルのパンツも余裕があっていいのだが、動きが激しいとき、私の場合どうしても乱れてしまい格好悪くなる。同僚は上手に着こなしておられるのだが・・・。
そんなことから祭り衣装専門店で買ったものを履いているが、前開きでないためトイレが不自由。そこで運動にも適するパンツをここ2年ほど前からいろいろ探していたという次第。
新調のパンツが今朝届き履いてみた。
3シーズン用のもので、商品のキャッチコピーがなんと「お父さんのらくらくパンツ」という。まるで高齢者の初めてのスマホみたいなキャッチコピーだ。
着心地はまずまず、ポリエステル製なのだが、東レが開発したグラフト重合加工なので汗をかいても消臭力が優れているようだ。舞台は当分ないが来年のデビューが楽しみだ。太鼓衣装ケースに仕舞った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/8fc25f7a683f044ee0edc036af938919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/56/accd6258b98d80fdd44bebab2c7ca2eb.jpg)
そんなことから祭り衣装専門店で買ったものを履いているが、前開きでないためトイレが不自由。そこで運動にも適するパンツをここ2年ほど前からいろいろ探していたという次第。
新調のパンツが今朝届き履いてみた。
3シーズン用のもので、商品のキャッチコピーがなんと「お父さんのらくらくパンツ」という。まるで高齢者の初めてのスマホみたいなキャッチコピーだ。
着心地はまずまず、ポリエステル製なのだが、東レが開発したグラフト重合加工なので汗をかいても消臭力が優れているようだ。舞台は当分ないが来年のデビューが楽しみだ。太鼓衣装ケースに仕舞った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/8fc25f7a683f044ee0edc036af938919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/56/accd6258b98d80fdd44bebab2c7ca2eb.jpg)