「古都逍遥 京都・奈良編」「花の詩」「日常のこと」や花や風景写真

 京都・奈良を中心に古刹・名刹や「花の詩」等の紹介。花や風景写真、オリジナルの詩、カラオケ歌唱など掲載しています。

かやぶきの里「美山町」の蕎麦畑

2021年09月03日 21時22分35秒 | 日常のこと&写真
 京都府南丹市美山町北に位置する「かやぶきの里」美山町は、数多くのかやぶき民家が現存していて、中でも「北」集落には50戸のうち39棟がかやぶきの屋根で、伝統的技法による建築物群を含めた歴史的景観の保存度への評価も高く、1993年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された。
 日本の原風景に出会える場所として人気を博し多くの観光客が訪れます。資料館もありもてなしの民宿で一泊するのもよい。
 散策の後は、美山産手打ち蕎麦で昼食、喉越しが良く甘みのある手打ち蕎麦は絶品。また、地鶏の玉子を使う玉子丼も人気。




































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバムに取り残された花たち その2

2021年09月03日 00時16分41秒 | 日常のこと&写真
 バックアップ保存しているUSBメモリーアルバムをチェックしていると、カテゴリーに含まれていない1点撮りの花がチョコチョコ見つかる。パソコンの「picture」に1点ずつ移してアップしてみました。








































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする