「古都逍遥 京都・奈良編」「花の詩」「日常のこと」や花や風景写真

 京都・奈良を中心に古刹・名刹や「花の詩」等の紹介。花や風景写真、オリジナルの詩、カラオケ歌唱など掲載しています。

絶食の一週間

2021年12月03日 12時07分37秒 | 日常のこと&写真
 28日から次の日の大腸と胃の内視鏡検査のため絶食状態だった。日曜日と月曜日そして火曜日もお粥食。それで済むのかと思っていたら、妻が罹患していたウィルス性胃腸炎が私に感染し、妻もそうだったが下痢・嘔吐・発熱そして少し治まってもムカムカして食べられない日が続いていた。
私も水曜日から嘔吐と下痢、38度の発熱。幸い内科医院が我が棟の1階にあるので駆け込んだ。妻もこの医院で手当てを受けた。今、流行っているそうだ。
 しかるに日曜日から本日金曜日に至るまで断食状態。まだ食べる気がしない。栄養補給で玉子を食べ、点滴と同じ効果があるポカリスエットを3本買ってそれを代用食かわりにしている。
 昼食も食べたくないし、夕食はどうかな。
 日曜日は「子ども食堂支援イベント」のステージがある。だが大腸ポリープを切除したため10日間ほど運動を避けなければならない。残念だが太鼓は腹圧がすごくかかる運動なので…諦めた。
 午前中まで床の中に入っていたが身体を動かさないと食欲もでないので起き上がった。しかしムカムカしている。
 この病気、10年前にも罹患した。10年前のはひどかった。だけど苦痛に耐えて塾の仕事は休まなかった。
 今は塾がないので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする