「古都逍遥 京都・奈良編」「花の詩」「日常のこと」や花や風景写真

 京都・奈良を中心に古刹・名刹や「花の詩」等の紹介。花や風景写真、オリジナルの詩、カラオケ歌唱など掲載しています。

光明院石庭の雪景色

2025年02月08日 18時10分47秒 | 京都
 雪が降る あなたは来ない 雪が降る♫ 私は・・・写真を撮りに出かける・・・。
 完全防寒をして京阪電車に。ゆく当ては「そうだ光明院へ行ってみよう」と、東福寺で下車し名刹東福寺を観ながら光明寺へ。
 ここの枯山水は美しい。ただ石が極楽浄土へと導くように置いてあるのだがそれを見つめているだけで心が落ち着く。
  昭和の時代、清酒「松竹梅」CMの撮影場所となった「光明院」、その石庭の雪景色を一度も撮ったことがなかったので収めておきたくなった。東福寺の有名塔頭の多くが雪で「休観」となっていたが幸い光明院は開いていた。雪のためか参拝者も少なくゆっくり撮影を楽しんだ。














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豪雪の記憶・・・ | トップ | 松竹梅CM「酒」篇【石原裕次郎】 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都」カテゴリの最新記事