のんびり夫婦の山遊び

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

焼石岳

2015-06-12 14:20:57 | 東北の山
  岩手県南西部の花の山・焼石岳(1,548m)を歩いてきました。天気は中沼に「逆さ焼石」が写る程の穏やかな快晴でしたので、山一面に咲く元気なハクサンイチゲやミヤマシオガマなどの花々と頂上からは鳥海山までも望める程の眺望が楽しめた素晴らしい山遊びでした。ここのハクサンイチゲは、姥石平から東焼石岳にかけて一面に咲いており、日本一と言われているのも頷けるものでした。
  登山開きが開かれて間もない花のシーズンだけに、平日にも拘わらず5つある登山口から多くのハイカーが来られていました。

【日  程】6月11日(木)

【メンバー】2名(相棒と)

【アクセス】
  焼石岳、さすがに遠く千葉からの往復走行距離は977kmでした。
  ・往路;22:20(前日)自宅→R294・50・4など→東北道矢板IC→同平泉前澤IC→R4→尿前林道(砂利道)→5:15中沼登山口駐車場
  ・復路;15:20→(復路の折返し)→22:20自宅

【行  程】
  5:30中沼登山口⇒6:10中沼⇒7:40銀明水⇒9:10姥石平⇒9:40焼石岳(休憩~9:50)⇒10:25九合目分岐⇒11:15東焼石岳(休憩~11:25)
⇒11:40姥石平(昼食~12:00)⇒13:00銀明水⇒14:20中沼⇒14:55中沼登山口

【詳  細】
◆中沼登山口~姥石平~焼石岳◆
  幾つもの残雪・雪渓がありましたが、踏み跡も明瞭で、つぶ沼登山口との分岐のところも樹林の中に道標がありましたので、問題はありませんでした。銀明水からの雪渓はそれなりに急でしたが、この時期は気温が高く柔らかいので、比較的上り易い雪渓でした。

・中沼登山口駐車場。朝が早いので車が少なかったものの、帰りは7割方埋まっていました。
                

・中沼までは樹林帯のなかなので、足下のユキザサなどの花を鑑賞しながらです。
                

・スダヤクシュ
                

・中沼到着。穏やかな天気なので、水面に「逆さ焼石」が写っていました。
                

・登山道脇のハクサンチドリ。沢山咲いていましたが、ここのは花が大振りでした。
                

・湖畔の湿地にはミズバショウやリュウキンカなどが群生していました。
                

・朝の陽を浴び、鮮やかなリュウキンカ
                

・ミズバショウ
                

・シラネアオイは、群生はしてませんがあちらこちらと咲いていました。
                

・上沼ではコバイケソウが咲いていました。
                

・上沼から先の登山道脇にもミズバショウが群生。
                

・上を歩きますが、今にも崩れそうな登山道の残雪
                

・銀明水からは長めの雪渓歩きです。
                

・雪渓を上る相棒
                

・シラネアオイ
                

・オオバキスミレ
                

・間もなく姥石平。ハクサンイチゲ登場!
                

・石像の傍らのハクサンイチゲ
                

・姥石平
                

・登山道には小さく可愛いヒナザクラも沢山咲いていました。
                

・焼石岳頂上手前にの大株のイワカガミ
                

・色鮮やかなミヤマシオガマ
                

・焼石岳山頂到着!
                

・横岳方面
                

・東焼石岳方面
                

・遥か遠くには鳥海山が望めました。
                

・姥石平俯瞰
                


◆焼石岳~東焼石岳~姥石平~中沼登山口◆ 
  焼石岳からは大きな岩ゴロの登山道を一旦九合目分岐まで下り、そしてハクサンイチゲの山・東焼石岳を経由しての下山です。東焼石岳へは、ハクサンイチゲがビッシリと一面に咲く斜面のなかの登山道を歩くまさしくハクサンイチゲロードでした。
  午後も晴れで暖かったので、雪解けが進み、銀明水からの登山道は川でした。

・九合目分岐で休憩中のハイカー
                

・焼石岳を振り返ると大分下ったのが分かります。
                

・九合目分岐から東焼石岳へと向かいます。途中花は少ないですが、ミネザクラが咲いていました。
                

・ムラサキヤシオも。
                

・間もなく東焼石岳への分岐。既にハクサンイチゲロードのなかです。
                

・ハクサンイチゲアップ!
                

・ハクサンイチゲロード
                

・どこまでも続くハクサンイチゲロード
                

・間もなく東焼石岳頂上
                

・東焼石岳での記念写真
                

・記念写真を撮ったので下山、先の山は隣の横岳です。
                

・正面は焼石岳
                

・ハクサンイチゲとミヤマシオガマのコラボ
                

・白花のミヤマシオガマ
                

・ユキワリコザクラが残っていました。
                

・姥石平で昼食。近くに咲くミヤマキンバイ。
                

・チングルマも。
                

・快調に雪渓を下山する相棒
                

・銀明水避難小屋まで下りてきました。銀明水で空いたペットボトルに冷たい水を汲み、下山です。 
                

・川となったいた登山道
                

・爽やかな香りが漂っていましたので、見上げると未だタムシバが咲き残っていました。
                

・中沼まで戻ってきました。
                

・咲き残っていたサンカヨウ