のんびり夫婦の山遊び

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日光男体山

2015-09-06 11:40:42 | 栃木県の山
  久々の良い天気の予報、二荒山神社から日光男体山を歩き、下山後戦場ヶ原に移動し、アケボノソウを鑑賞してきました。天気予報では午前中が晴れの予報でしたが、七合目過ぎあたりからガスに覆われたものの、雨には降られませんでしたので、快適に歩くことができました。
  戦場ヶ原に移動しても雨には降られず、元気なアケボノソウを鑑賞することができました。

【日  程】9月5日(土)

【メンバー】2名(相棒と)

【アクッス】
  ・往路;2:20自宅→R294・50・4・119・120など→5:30二荒山登山者用駐車場
  ・復路;15:45戦場ヶ原赤沼駐車場→R120・119・4・50・294など→19:45自宅

【行  程】
  5:55二荒山神社→6:55四号目登山口→9:40日光男体山(休憩~10:00)→11:20七合目付近(昼食~11:45)→12:35四合目登山口→13:25二荒山神社

【詳  細】
◆日光男体山◆
  七合目付近までは良い天気でしたが、ガスが湧き始め、楽しみにしていた山頂からの展望はあまり良くありませんでした。天気予報が良かったことから、下りの岩の多いところでは度々待たされる程多くのハイカーが来られていました。 途中ではシロヤシオの葉が色付き始め、山頂ではミネザクラの葉が紅葉しており、山は秋色に変わりつつあります。

・朝の二荒山神社。受付で登拝料を収め、スタートです。
                

・下の方には白いヨメナが群生していました。
               

・花が薄紫色のヨメナ。ノコンギクかと思い調べたら、ヨメナでした。
               

・途中から工事用のアスファルトの道路を歩くと四合目となり、ここからが本格的な登山道です。
               

・上る相棒
               

・葉が色付き始めたシロヤシオ
               

・樹間から中禅寺湖、その先には社山などが望めました。
               

・岩の多いところに咲いていた盛りのヤマハハコグサ
                

・間もなく頂上ですが、曇っています。
                

・ガスで覆われ始めた中禅寺湖
               

・戦場ヶ原は見えていましたが、日光白根山はガスの中でした。
               

・二荒山大神
               

・剣のある頂上
               

・記念写真
               

・後ろへ回りこむとミネザクラが紅葉していました。
               

・北西方面には太郎山が望めましたが、展望が良くないので下山です。
               

・頂上に咲いていたオヤマリンドウ
               

・七合目付近まで下りてきました。見晴らしが良い所で昼食です。
               

・上るハイカーを見ると結構急登です。
               

・アスファルトの道路沿いのヨメナの大群生
               

◆戦場ヶ原◆
  アケボノソウが沢山咲いているとのリンゴさん、chikoやんさんのレポを拝見し、日光男体山下山後に戦場ヶ原をプチ散策してきました。ここも多くのハイカーや野鳥観察、釣りの方々が来られていました。

・終盤ですが未だ見られたホザキシモツケ。盛りには群生地がピンク一面に染まったことでしょう。
               

・綺麗に咲いていたオヤマリンドウ。エゾリンドウも沢山咲いていました。
               

・綺麗な湯川
               

・振り返るとほぼ全貌を現した日光男体山が望めました。
               

・やっと木道の近くに咲くアケボノソウに辿り着けました。
               

・良く見ると確かに「ウルトラマン」ですね。
               

・角度を変えて。
               

・ウメバチソウも沢山咲いていました。