今シーズンもyamasanpoさん、yosieさん、和子さん、徹也さんとご一緒させていただき、岡平地先からイワウチワの群生地を辿りながら岩下三角点、馬放平三角点をぐるりと歩いてきました。天気は生憎の曇りながらも、しっとりと濡れた見頃のイワウチワを存分に、それも貸切で楽しめ、稜線上の北斜面一面に拡がる大群生は素晴らしいものでした。
ご一緒いただいた皆さん、楽しく充実した最高の一日を有難うございました。
【日 程】3月31日(日)
【メンバー】6名
【アクセス】🚙
・往路;04:40自宅➤R6など→常磐道千代田石岡IC➤同友部SIC➤R123・118など➤07:35県道321号線岡平地先駐車スペース
・復路;13:50県道321号線岡平地先駐車スペース➤R118・123・355・6など➤17:30自宅
【行 程】所要時間;5時間45分・歩数;20,700歩
・07:55県道321号線岡平地先駐車スペース➨08:05盛金峠➨08:25イワウチワ群生地(散策~08:35)➨08:55岩下三角点➨09:20イワウチワ群生地(散策~09:50)➨10:15アンテナピーク➨10:35馬放平三角点(ランチ~11:10)➨12:10林道➨13:35県道321号線岡平地先駐車スペース
★ルートマップ(ハイキングコースではありません。)
【詳 細】
馬放平三角点先の尾根を下る予定でしたが、急斜面で足下が悪いことから、無難に下りられる尾根を探しながら、結局は林道まで境界線を歩きましたので、帰りの車道歩きは花や里の風景を楽しめたものの、長くなってしまいました。
・昨年と同じ県道321号線岡平地先の駐車スペースからスタート!
・盛金峠
・稜線に上がった最初のピーク下のイワウチワ群生地は見頃を迎えていました。
・これ程までの咲き具合は初めて~散策です。
・濡れていますが~
・咲き揃って~
・アップで~
・先の左折するピークの北斜面のイワウチワ群生地は花が少ないので、先へ進みましたが、ツツジの凄い藪が待っていました~濡れた薮を掻き分けながらでしたので、ウェアが汚れて無残な状態でした。
・薮の稜線上の岩下三角点
・次のイワウチワ群生地は広大、斜面一面、それも谷底まで拡がっています~じっくりと散策します。
・瑞々しい~
・花数が凄いです。
・凄い群生~
・斜面一面ビッシリ~
・ずっと先まで~
・綺麗~
・斜面一杯~
・可愛い~
・ピンク
・イワウチワを堪能しましたので、先へ進みましたが、先も下まで群生しています~広大な素晴らしい群生地です。
・アンテナピーク手前の群生地でも咲き揃って待っていてくれました。
・下から~
・アンテナピーク
・アンテナピーク下の群生地
・馬放平三角点到着!
・木々の先には雲海の上に奥久慈男体山が望めました。
・ここで早めのランチ~ご馳走様でした。
記念写真を撮って、下山です。
・なかなかの急下りです。
・予定した桧沢口への下山ルートは急、足下も悪いので境界線を辿って下山ルートを探しながら歩きましたが、途中尾根を間違って戻り、再確認のうえ境界線に復帰しました(尾根間違い、皆さん申し訳ありませんでした。)。
途中に咲いていたのはダンコウバイかと思いきやアブラチャンのようでした。
・ウグイスカズラ
・下山ルートは無く、結局林道まで来てしまいました。
・少し下るとネコノメソウが群生していました。
・さらに下るとニリンソウが車道沿いに咲き出していました。
・キケマンも~
・川沿いの車道を岡平まで桧沢口の里の風景や川で泳ぐアユの稚魚などを楽しみながら歩くと昨年同様アマナが咲き出していました。
・岡平地先の駐車スペースの戻り、完了です。
生憎の曇りの天気でしたが、斜面一杯に群生する見頃のイワウチワを楽しみながら、皆さんと気持ち良く歩けた一日でした。
ご一緒いただいた皆さん、楽しく充実した最高の一日を有難うございました。
【日 程】3月31日(日)
【メンバー】6名
【アクセス】🚙
・往路;04:40自宅➤R6など→常磐道千代田石岡IC➤同友部SIC➤R123・118など➤07:35県道321号線岡平地先駐車スペース
・復路;13:50県道321号線岡平地先駐車スペース➤R118・123・355・6など➤17:30自宅
【行 程】所要時間;5時間45分・歩数;20,700歩
・07:55県道321号線岡平地先駐車スペース➨08:05盛金峠➨08:25イワウチワ群生地(散策~08:35)➨08:55岩下三角点➨09:20イワウチワ群生地(散策~09:50)➨10:15アンテナピーク➨10:35馬放平三角点(ランチ~11:10)➨12:10林道➨13:35県道321号線岡平地先駐車スペース
★ルートマップ(ハイキングコースではありません。)
【詳 細】
馬放平三角点先の尾根を下る予定でしたが、急斜面で足下が悪いことから、無難に下りられる尾根を探しながら、結局は林道まで境界線を歩きましたので、帰りの車道歩きは花や里の風景を楽しめたものの、長くなってしまいました。
・昨年と同じ県道321号線岡平地先の駐車スペースからスタート!
・盛金峠
・稜線に上がった最初のピーク下のイワウチワ群生地は見頃を迎えていました。
・これ程までの咲き具合は初めて~散策です。
・濡れていますが~
・咲き揃って~
・アップで~
・先の左折するピークの北斜面のイワウチワ群生地は花が少ないので、先へ進みましたが、ツツジの凄い藪が待っていました~濡れた薮を掻き分けながらでしたので、ウェアが汚れて無残な状態でした。
・薮の稜線上の岩下三角点
・次のイワウチワ群生地は広大、斜面一面、それも谷底まで拡がっています~じっくりと散策します。
・瑞々しい~
・花数が凄いです。
・凄い群生~
・斜面一面ビッシリ~
・ずっと先まで~
・綺麗~
・斜面一杯~
・可愛い~
・ピンク
・イワウチワを堪能しましたので、先へ進みましたが、先も下まで群生しています~広大な素晴らしい群生地です。
・アンテナピーク手前の群生地でも咲き揃って待っていてくれました。
・下から~
・アンテナピーク
・アンテナピーク下の群生地
・馬放平三角点到着!
・木々の先には雲海の上に奥久慈男体山が望めました。
・ここで早めのランチ~ご馳走様でした。
記念写真を撮って、下山です。
・なかなかの急下りです。
・予定した桧沢口への下山ルートは急、足下も悪いので境界線を辿って下山ルートを探しながら歩きましたが、途中尾根を間違って戻り、再確認のうえ境界線に復帰しました(尾根間違い、皆さん申し訳ありませんでした。)。
途中に咲いていたのはダンコウバイかと思いきやアブラチャンのようでした。
・ウグイスカズラ
・下山ルートは無く、結局林道まで来てしまいました。
・少し下るとネコノメソウが群生していました。
・さらに下るとニリンソウが車道沿いに咲き出していました。
・キケマンも~
・川沿いの車道を岡平まで桧沢口の里の風景や川で泳ぐアユの稚魚などを楽しみながら歩くと昨年同様アマナが咲き出していました。
・岡平地先の駐車スペースの戻り、完了です。
生憎の曇りの天気でしたが、斜面一杯に群生する見頃のイワウチワを楽しみながら、皆さんと気持ち良く歩けた一日でした。
天気予報に反してあいにくの曇り空、肌寒い日でしたね
今年も期待した通りに咲きぞろい見事なものでした。
陽があればなお良かったものの・・
でも皆と歩けば賑やかなもの楽しい一日でした。
またご一緒下さい。
こっちを歩いていればね~
なんか楽し気な声が聞こえたような(笑)
凄い群生で凄い咲きっぷり、
しっとりしたイワウチワが綺麗!
天気予報に翻弄された一日でしたね。
陽射しはありませんでしたが、瑞々しいイワウチワを存分に愛でることが出来たので満足です。
それにしてもこちらは凄い群生地ですね。
来年に向けてルートを研究させて頂きます。
三角点峰のイワウチワ散策、大変お世話
になりました~有難うございました。
皆さんと歩け、楽しい一日でした。
期待通りのイワウチワの咲きっぷりには
大満足、大いに楽しめましたね。
またのご一緒、よろしくお願いします。
川を挟んだ隣の尾根のイワウチワを楽し
まれていましたか。
曇りの天気でしたが、瑞々しい花々が
出迎えてくれましたね。
盛金の山は何処を歩いてもイワウチワの
群生に出逢え、良いですよね。
近くの下檜沢のイワウチワを楽しまれて
いましたか。
長崎三角点手前の群生地も同様、下まで
咲き乱れ、楽しめたことでしょう。
ここの3ヶ所目の群生地は凄いの言葉が
ピッタリの素晴らしいところですよ。
イワウチワの淡い桃色とフリルの花びらは、本当にかわいらしい!
それが群生でたくさん咲いているのですから、
幸せな気持ちになってしまいますね~!
お天気は良くなかったようですが、
水滴のついたお花もいい感じです!
他にもたくさんのお花が見られ、うらやましぃ~!
イワウチワ、うつむき加減ながらも皆
元気に咲いて待っていてくれました。
青空ならもっと元気だったんでしょう
が、瑞々しい姿もありですね。
ここの群生地は規模が広大それも谷底
まで拡がっており、圧巻です。
昨年同様イワウチワ群生地は凄かったでしたね。
下向きのイワウチワも可愛かったです。
馬放平からの雲海に男体山も綺麗でしたね。
車道歩きも気持ちが良かったです。
また、ご一緒願います。
イワウチワ散策では大変お世話になりま
した~有難うございました。
あのイワウチワの大群生は感動もの、
それも瑞々しく可愛いかったですね。
雲海に浮かぶ奥久慈男体山もグーでした。
またのご一緒、よろしくお願いします。