大崩公民館駐車場(千葉県鋸南町)から津森山、人骨山とぐるりと歩き、花々と展望を楽しんできました。天気は晴れ、をくずれ水仙郷のスセンや頼朝桜などが楽しめ、低山ながら展望も良く、大いに楽しめた房総の山でした。
さすがにスイセンは終盤でしたが、花巡りにはベストの時期でした。
【日 程】2月13日(土)
【メンバー】2名(相棒と)
【アクセス】🚙
・往路;04:45自宅➤(国)16など➤京葉道松ヶ丘IC➤館山道鋸南保田IC➤(県)34など➤06:45大崩公民館駐車場(有料:300円)
・復路;10:40大崩公民館駐車場➤(往路の引き返し(ランチ:館山道市原SA))➤13:05自宅
【行 程】所要時間3時間30分・歩数17,200歩
・07:00大崩公民館駐車場➨07:30津森山登山口➨08:15津森山(CB~08:30)➨09:00法明地区上車道分岐➨09:05人骨山分岐➨09:25人骨山➨10:30大崩公民館駐車場
★コースマップ
【詳 細】
大半が車道歩きですが、山麓はスイセンの群生地なので、見頃を迎えた頼朝桜とのコラボが楽しめ、低山ながら山頂からは秀麗富士などの展望が得られ、ブランクがあっても何とか歩けました。
スイセンが終盤ということもあり、誰一人としてハイカーには出合いませんでした。
➢先ずは津森山へ
・大崩公民館駐車場をスタート!
・公民館前では頼朝桜(河津桜)が見頃でした。
・をくづれ水仙郷
・頼朝桜&スイセン
・菜の花越しに頼朝桜
・やっと山里にも陽が射してきました。
・津森山登山口~ここを左折。
・アンテナを目指して~
・アンテナ側の頼朝桜~青空に映えて綺麗でした。
・民家の牛にご挨拶です。
・民家先を左折して山道に入ります。
・程なくして津森山山頂でした。
・少し先の展望地へ~秀麗富士が鋸山の左側上に肉眼では薄っすらと見えていました。
・山頂に戻ってコーヒーブレイクです。
北側先に見えるのは愛宕山でしょうか。
・東側には鴨川が~
➢次は一旦車道へ戻って人骨山へ
・津森山下ではスイセンが盛りでした。
・法明地区の棚田
・地区上の車道から振り返ると津森山が見えていました~ここを右折。
・元気なスイセン
・人骨山への分岐
・登山道のフキノトウ
・登山道らしくなってきました。
・太いロープも~
・登山道上のスイセン
・人骨山山頂
・四等三角点・人骨山
・山頂からは秀麗富士が望めました。
・北東側には頂上の木々が疎らな津森山が見えていました。
・下の土手下には見頃を迎えたサクラソウが綺麗に咲いていました。
・車道からの人骨山
・パンジーのハンギング
・振り返ると津森山が見えるところまで戻ってきました。
・The里山
・頼朝桜&菜の花
・陽に映えて綺麗な頼朝桜
これまで高速道を使用しないと登山口までの所要時間がかかってしまうことから、なかなか足が向きませんでしたが、花々と展望に恵まれ、大いに楽しめたブログ開設後初めての房総の山でした。
さすがにスイセンは終盤でしたが、花巡りにはベストの時期でした。
【日 程】2月13日(土)
【メンバー】2名(相棒と)
【アクセス】🚙
・往路;04:45自宅➤(国)16など➤京葉道松ヶ丘IC➤館山道鋸南保田IC➤(県)34など➤06:45大崩公民館駐車場(有料:300円)
・復路;10:40大崩公民館駐車場➤(往路の引き返し(ランチ:館山道市原SA))➤13:05自宅
【行 程】所要時間3時間30分・歩数17,200歩
・07:00大崩公民館駐車場➨07:30津森山登山口➨08:15津森山(CB~08:30)➨09:00法明地区上車道分岐➨09:05人骨山分岐➨09:25人骨山➨10:30大崩公民館駐車場
★コースマップ
【詳 細】
大半が車道歩きですが、山麓はスイセンの群生地なので、見頃を迎えた頼朝桜とのコラボが楽しめ、低山ながら山頂からは秀麗富士などの展望が得られ、ブランクがあっても何とか歩けました。
スイセンが終盤ということもあり、誰一人としてハイカーには出合いませんでした。
➢先ずは津森山へ
・大崩公民館駐車場をスタート!
・公民館前では頼朝桜(河津桜)が見頃でした。
・をくづれ水仙郷
・頼朝桜&スイセン
・菜の花越しに頼朝桜
・やっと山里にも陽が射してきました。
・津森山登山口~ここを左折。
・アンテナを目指して~
・アンテナ側の頼朝桜~青空に映えて綺麗でした。
・民家の牛にご挨拶です。
・民家先を左折して山道に入ります。
・程なくして津森山山頂でした。
・少し先の展望地へ~秀麗富士が鋸山の左側上に肉眼では薄っすらと見えていました。
・山頂に戻ってコーヒーブレイクです。
北側先に見えるのは愛宕山でしょうか。
・東側には鴨川が~
➢次は一旦車道へ戻って人骨山へ
・津森山下ではスイセンが盛りでした。
・法明地区の棚田
・地区上の車道から振り返ると津森山が見えていました~ここを右折。
・元気なスイセン
・人骨山への分岐
・登山道のフキノトウ
・登山道らしくなってきました。
・太いロープも~
・登山道上のスイセン
・人骨山山頂
・四等三角点・人骨山
・山頂からは秀麗富士が望めました。
・北東側には頂上の木々が疎らな津森山が見えていました。
・下の土手下には見頃を迎えたサクラソウが綺麗に咲いていました。
・車道からの人骨山
・パンジーのハンギング
・振り返ると津森山が見えるところまで戻ってきました。
・The里山
・頼朝桜&菜の花
・陽に映えて綺麗な頼朝桜
これまで高速道を使用しないと登山口までの所要時間がかかってしまうことから、なかなか足が向きませんでしたが、花々と展望に恵まれ、大いに楽しめたブログ開設後初めての房総の山でした。
津森山、人骨山春の花々を堪能できましたね。
頼朝桜、水仙、菜の花やサクラソウ迄見れて良かったですね。
此方は日光回りの庵滝、雲竜渓谷、スッカン沢、社山で氷柱や雪山ハイクで楽しんでました。
ご一緒出来ると良いですね。
詳細はフェイスブックに載せてます。
こちらも急に暖かくなってきたので早春の花々が一斉に咲き出しそうです。
未だ雪山にも未練がありますが、そろそろ花めぐりの散策に出掛けたくなりました。
それにしても人骨山とは恐ろしい山名ですね
のんびりさんが房総の山は初めてとは意外でした。
ご無沙汰しています。スイセンは終盤な
がらも頼朝桜が早くも見頃を迎えており、
サクラソウもと房総の春は早いですね。
雪山ハイクを楽しまれておるようで、何
よりです。
早い機会にご一緒できると嬉しいです。
早くも頼朝桜が見頃を迎えて春爛漫とい
う感じの房総の里山を楽しんできました。
今春のサクラの開花も早いのではないか
との話も聞こえてきており、間もなく
花々を楽しめますね。
今冬、雪山は行けなそうです。
花々を愛でながら房総の里山を歩き、春
を楽しんできました。
人骨山、山名の由来は色々とあるようで
すが、歩くのを躊躇する山名ですね。
房総の山はブログ開設前の遥か前に富山
と烏場山を歩いたことがありましたが、
久し振りでした。
スイセンに頼朝桜、菜の花にサクラ、
青空に映えて綺麗ですね。
何度もお花摘みには行きましたが
山は歩いた事がありませんでした。
房総の里山歩きは楽しそうですね。
ブログで楽しませて頂きました♪
満開のサクラソウ、多分に植栽されたも
のと思われますが、登山道の斜面に咲い
ていました。
房総は春が早く、至る所で花が楽しめま
すね。ほぼ車道歩きでしたが、春の花を
愛でながらの里山歩きも良いものです。