のんびり夫婦の山遊び

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

近くで花見 Ⅳ

2016-04-09 14:51:21 | 日記
  今年も吉高の大桜を鑑賞してきました。土曜日の薄曇りの暖かい一日でしたので、大勢の方々が来られていました。

・樹齢300年といわれている山桜の古木です。
          

・白い花と薄茶色の葉のコントラストが良いです。
          

・雲が多くなってしまいましたが~大きく枝を拡げ、素晴らしい樹形です。
          

鍋足山

2016-04-07 10:07:42 | 茨城県の山(奥久慈)
  yamasanpoさん、yosieさん、和子さん、徹也さんとご一緒させていただき、奥久慈・鍋足山の花々を楽しんできました。天気は晴れ、清楚で可憐なスハマソウ、イワウチワ、ショウジョウバカマなどの花々を愛でることができ、また気持ち良い汗を掻くことができました。
  今回もyamasanpoさんリーダーではなければ歩けない湯草からの花のゴールデンルート、沢を遡上し、尾根に上ったり谷に下りたりと、鍋足山と花を満喫できた一日でした。
 ご一緒いただいた皆さん、楽しい一日を有難うございました。

【日  程】4月6日(水)

【メンバー】6名

【アクセス】
 ・往路;4:40自宅→R6など→常磐道千代田石岡IC→同日立南太田IC→R293・349など→7:25湯草PS
 ・復路;14:30湯草PS→R18・123・355・6など→18:20自宅

【行  程】
  7:50湯草PS⇒9:15Ⅲ峰下(休憩~9:25)⇒9:50三角点峰(休憩~10:10)⇒11:00(昼食~11:45)⇒12:30鍋足山(イワウチワ散策~12:50)⇒13:55湯草PS

【詳  細】
  沢を遡上し、滝や足下に咲く花々を楽しみながらのアスレチックなルートを上り、猪ヶ鼻への稜線を歩くと三角点峰、遠望は得られませんでしたが、素晴らしい眺望が拡がっていました。三角点峰からは谷に下りたり尾根に上ったりとスハマソウなどの花々を繋ぐゴールデンルート、鍋足山を経て湯草へと戻りました。

・今日は良い天気~湯草PSからスタート。
          

・不動滝、大きな滝です。
          

・アスレチック~
          

・良い雰囲気のところを進みます。
          

・倒木の苔
          

・上ります。
          

・Ⅲ峰下で休憩後、歩きだすと奥久慈男体山が見えてきました。
          

・気持ち良い稜線歩き
          

・途中の視界が開ける露岩から奥久慈男体山方面、遠望は~
          

・岩稜を上ると~
          

・三角点峰到着、休憩です。
          

・春霞、筑波山は見えませんでした。
          

・休憩後、いよいよ花のゴールデンルートへ~早速スハマソウが姿を見せてくれました。
          

・清楚で可憐~
          

・小枝などに助けられながらの急下り、次へと向かいます。
          

・トウゴクサバノオ
          

・ここのスハマソウは終盤のようでした。
          

・やや元気が~
          

・上り返します。
          

・尾根の途中で昼食~美味しいものがぐ~るぐる~
 昼食後、歩きだして直ぐのスハマソウ群生地
          

・見頃でした。
          

・清楚で~
          

・可憐、綺麗です。
          

・一旦沢に下り、また上り返します。
 ここのスハマソウも終盤でした。
          

・Ⅱ峰は巻いて少し上ると鍋足山です。          
          

・山頂からの三角点峰方面
          

・頂上にザックをデポしてイワウチワ散策です。
 咲いています~見頃です。
          

・綺麗~
          

・岩にへばり付いて咲いています。          
          

・山頂に戻っての記念写真
          

・檜の樹林帯に入るとショウジョウバカマが咲いていました。
          

・固まって咲いているところを探しますが~これからが本番のようでした。
          

・一旦林道へ出ると~何と日当たりの良いところでショウジョウバカマが咲き競っていました。
          

・綺麗に咲き揃っています。
          

・下山口近くではニリンソウが咲き出していました。
          
   
 鍋足山のスハマソウなどの花々に感激し、そして楽しかった一日、ご一緒いただいた皆さんに感謝です。

花瓶山

2016-04-04 08:33:00 | 栃木県の山
  2月に難台山でバッタリの相棒従姉妹Oさんと友人Eさんのお二人をお誘いし、花瓶山を歩き、イワウチワなどの花々を楽しんできました。天気は予報のとおり曇りでしたので、花達もどことなく元気がありませんでしたが、イワウチワは樹林の中の斜面に咲くので可憐な姿を見せてくれました。
  カタクリは裏年なのか未だ早いのか花が少なく、キクザキイチゲなども元気がなかったものの、4名で楽しく気持ち良く歩け、嬉しいバッタリもありと良い一日でした。

【日  程】4月3日(日)

【メンバー】4名

【アクセス】
  ・往路;4:30自宅→R6など→常磐道千代田石岡IC→同友部SAスマートIC→(水戸)→R123・118・461など→8:00うつぼ沢出合PS
  ・復路;13:30うつぼ沢出合PS→R461・118・123など→(水戸・所用)→R355・6など→18:45自宅

【行  程】
  8:15うつぼ沢出合PS⇒8:50向山⇒9:30(休憩~9:35)⇒10:35花瓶山(休憩~10:40)⇒10:50兄弟ブナ⇒11:25花瓶沢土場手前(昼食~12:00)⇒13:20うつぼ沢出合PS

【詳  細】
  歩きだして直ぐにイワウチワの群生地、鑑賞しながらゆっくり歩くと程なく向山、ここからはアップダウンを繰り返しながら稜線歩きとなりますが、1時間も歩くとカタクリの群生地へさしかかり、ここを過ぎると花瓶山です。今回は兄弟ブナ(次郎ブナ)まで足を伸ばしましたが、手前のイワウチワ群生地は緑一色、これからでした。また、如来沢の林道沿いの花達が元気な姿を見せてくれるのももう少し先の様でした。

・うつぼ沢出合PSで準備をしていると見たことのある車が~シバちゃん達でした。ご挨拶して先に出発!
 歩きだして5分もするとイワウチワ群生地です。                   
          

・綺麗に咲いています。      
          

・斜面一杯、右も左もイワウチワです。
          

・何度見ても可愛いく可憐、綺麗です。
          

・斜面一杯
          

・まだ蕾も~
          

・綺麗~
          

・イワウチワ観賞中
          

・アップで
          

・程なく向山、ここからは樹林の中の稜線歩きです。
          

・向山にも少しイワウチワが咲いていました。
          

・白も~
          

・並んで~
          

・少し休憩です。
          

・モミやヤマザクラなどの大木群を過ぎるとタクリの群生地が現れますが~
          

・カタクリ、昨年は沢山咲いていたんですが~期待倒れ、お二人に堪能していただく予定でしたが、花が見当たりません。                
          

・ほんの少し咲いていました。
          

・咲いている花も元気が~
          

・根元が凄い大木のヤマザクラ          
          

・カタクリの花を探しますが~
          

・花瓶山山頂到着、記念写真です。今日は八溝山が見えません。
          

・兄弟ブナの手前のイワウチワ群生地、やっと蕾が現れたところでした。
          

・次郎ブナ          
          

・手前にもブナの大木が~
          

・稜線は風が通り抜け寒いので、花瓶沢土場手前まで下りて昼食、今日も美味しいものがぐる~ぐる、ご馳走様でした。
 林道沿いは花が見当たりませんでしたが、西斜面にミツマタが咲いているところがありました。
          

・ミツマタの花のアップ
          

・花を探していると~キクザキイチゲが現れましたが、目覚めて間もないようです。
          

・ユリワサビ
          

・少し歩くとキクザキイチゲが多く見られるようになりましたが、元気がありません。
          

・ハナネコノエソウ、終盤でした。
          

・ニリンソウ
          

・少し元気なカタクリ
          

  曇りの一日、イワウチワ以外の花達は元気がありませんでしたが、Oさん、Eさん、楽しい一日を有難うございました。

近くで花見 Ⅲ

2016-04-01 18:04:15 | 日記
  佐倉市広報誌のイベント情報欄に佐倉城址公園で「佐倉城址のさくら」が開催されるとの記事が掲載されていましたので、行ってきました。今年は早いかと思っていましたが、千葉の桜が満開になるのはもう少し先のようでした。

・ソメイヨシノが綺麗な本丸跡~本番はこれからでした。
          

・今日から「佐倉城址のさくら」が開催され、名産品が販売されていました。
          

・桜餅~ではなくオオシマザクラも開花していました。白くて清楚です。          
          

・椎木門跡では見頃を迎え、外国人観光客も楽しんでいました。
          

・アップで~
          

・国立歴史民俗博物館エントランスホールでは夜に歴史夜桜観賞の夕べ「夜桜屏風」も開催されていますが、まだ開花したばかりでした。
          

・ベニシダレもありますが~綺麗に咲いている小枝を。
          

・多くの方々が咲いている木の下で花見を楽しんでいました。
          

・時折青空も~ピンクとブルー、良いです。          
          

・昨秋紅葉を楽しませてくれたイロハモミジの新緑
          

・沢山咲いていたタチツボスミレ