やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

人前だろうが、 鼻ほじりが習慣になった駐在員の告白

2015-01-23 | 生活
はなほじくりこのゴリラの鼻ほじり ではないが、北京に住む外国人が、公衆の面前で鼻をほじるようになったと。

北京では大気汚染が大きな問題になっているため、空気の通り道(鼻の穴)をきれいにする必要性は理解できる。

自分の鼻毛がすすのような物質におおわれているのに気づくことも珍しくない。

この告白者(女性)は鼻をほじっている自分に初めて気づいた。それは汚染のひどい日で、鼻がつまった感じがしていた。
あいにくティッシュは持っておらず、食料品店の列に並んでいる際にやってみることにしたと。


やり始めたら、自由を感じる自分に気が付いたと。→12月30日TheWallStreetJournal


全く、同感できますね。!!

トップへ戻る(全体表示)