M市のデジタル割引の異なる対応で 昨日は初っ端から躓いた
それでも懲りずに またきょうも出かけた きのうとは違う店
初めて寄る店もナビで安易に到着する いつも通らない奥まった場所
それでも駐車場は広く止めやすい 割引のおかげで知ることができた店
昨日で懲りているので二人が割引を使うことが可能か確かめて注文
スタッフは にこやかに対応してくれた
暑い時期だが石焼きパスタ コップの冷水を飲みながら食べた
対応の良い店は味も良いし客も多い きのうの店は不味くて客もいない
M市のデジタル割引の異なる対応で 昨日は初っ端から躓いた
それでも懲りずに またきょうも出かけた きのうとは違う店
初めて寄る店もナビで安易に到着する いつも通らない奥まった場所
それでも駐車場は広く止めやすい 割引のおかげで知ることができた店
昨日で懲りているので二人が割引を使うことが可能か確かめて注文
スタッフは にこやかに対応してくれた
暑い時期だが石焼きパスタ コップの冷水を飲みながら食べた
対応の良い店は味も良いし客も多い きのうの店は不味くて客もいない
牧之原市でデジタルクーポンが始まった さっそく登録して出かけた
寄ったことのある店へ デジタルクーポンが使えるか確かめてから入店
1000円以上の食事で300円だけの割引でも嬉しい 二人なら2000円で600円だ
近隣の市で好評だったLIENクーポンと同じシステムで割り引かれるハズ
そう思って会計すると違った クーポンが使えるのは一人分だけだという
二人で990円と1100円の定食を注文して2000円以上だったが
定食が一つ1000円未満だから 一人分しか使えないという
だったらデジタルクーポンで食事と云えた時におしえないのか
他所の市では割り勘払いでクーポンが使えたので
どこも同じと思い 確かめなかったこちらにも非がある
「他所の市では使えた」と言うと
「ここは牧之原だ文句があるなら商工会へ言え」
「店は何も儲けはない」と子どもを諭すような言葉を吐いた
牧之原だから来たし 市によっては制度が異なるのも理解できる
市が割引額を店に負担すれば客が増えて儲けが出るハズ
客思いの店かどうかの判断は客がする 店の本心を見た気がした
コロナ過で経営が厳しい商店を援助するシステムで客を減らしてどうする
もう二度とこんな店には寄らない 店を出てからつぶやいた
ご飯はジャーの匂いがするし 魚も生臭い 客もほかにはいなかった
その足で商工会へ向かった 市では初めてのことなので至らないことも多い
他にも苦情が来ている それらを参考にして改善するとお決まり回答だった
写真はグラウンドに咲くサルスベリいつまでも咲くから百日紅
花の色は他にも白や紫などあるが百日白や百日紫ではないと思うが定かでない
去るとか滑りでは あまり縁起が良さそうでもない花木だ
諦めていたが止んだ 午後の回復予報は外れた 10時過ぎてから歩き始めた
少しだけでも歩いて写真を撮りたい 雨になればそこで帰るつもりだった
太陽は出ていない 半袖シャツにアームカバーはいらない
た まだ降るかもしれないと折りたたみ傘を持った
がそのうち陽が出てきた やはり腕のカバーは必要だった
きのうは雨予想が外れて晴れ それでも雨具が脱げない事情で暑かった
今日は曇り予想が外れて晴れた が身につけるものがなくて暑い
降れば帰る予定が 結局 いつものコースを往復完走した
朝は小雨が降っていた 歩くのはやめたが 暇だ
払い刈り機をN-BOXに積みグラウンドへ 雨具を着て作業開始
グラウンドの4辺 芝刈り機の届かない箇所をきれいにしたい
作業始めてすぐに雨は止み日が差してきた いつもの人が歩いている
暑くて 雨具を脱ぎたいが下着しか付けていないので脱げない
シャツを取りに家まで戻るのも面当だ そのまま2時間 草刈り
午後はGゴルフ練習 小雨が降ってきたがすぐに止んだ
3ゲーム目が始めると 黒い雲が出てきて対岸が雨で真っ白
Gゴルフは途中で中止し旗を片付けると土砂降りになった
慌てて帰る が家につくと雨は上がり陽が出てきた
昨夜は30分間だけ花火が上がったとはいっても対岸の町
近くで見ればきれいだが 近くまで行くのも面倒になってきた
こちらからだと木が大きくて高く上がった花火しか見えない
木のすき間からは半分見えて 後は想像で良しとした
朝のウォーキング時にグラウンド近くの人に良く見えるか聞いた
花火はいつだと逆に質問された
夕べだったとは全く知らなかったという
8時からの打ち上げだったが もう寝ていたのかしら80歳
16日は精霊送り 盆飾りなど川に流せなくなってからは
地区でまとめて焼いてくれた が今年から各自で処分するようになった
畑で焼くか 市のごみ回収に出すか 隣の町内会は朝まとめて焼却している
そこに他所の町内から持って行くのも気が引ける
塔婆は今年は3本ある ゴミと一緒も気が引ける
など思いながらお墓に古い塔婆を取りに行くと
お寺で引き取るのでついでに持って行ってくれると言ってくれた人がいた
それはありがたいとお願いすることにした
飾りもんは塩を振りゴミ収集に出した
夕方は 松明を焚いて 送り火とする