ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

西川信義さん

2011-03-31 16:54:56 | 人間観察


朝配達される 昨日の夕刊に知人が載っていた
西川さん 知人といっても先輩で 78歳

旅行などでご一緒させてもらったことがある
その場を盛り上げるのが上手な方だった

趣味も多忙で 山岳 帆船体験 考古学などの話も尽きなかった
マジックや 似顔絵なども楽しみ優雅な定年後を送っている

いつも話題が尽きなく人を喜ばせることを誇りとしている
新聞にはマジックをやり始めた きっかけが紹介されていた

トラブルで緊急停止した列車に乗り合わせた外国人が
車内でマジックを披露してその場を和ませたことに感銘した

それは知らなかったし 聞きもしなかったが
電話して 「そうだったんですか」と言った


サマータイムブルース

2011-03-30 18:26:47 | フォト日記



<EMBED height=349 type=application/x-shockwave-flash width=425 src=http://www.youtube-nocookie.com/v/aJdMa1VI0do?fs=1&amp;hl=ja_JP allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true">
日本が援助している国アフガニスタンからも義援金が送られてくると報じていた
アフガニスタン政府から100万ドル カンダハルやカブールからも25万ドル

内戦で 何にもない国 寒さに震えている国
それでも 日本を心配して送ってくれる 尊いお金だ 

地震 津波 原発で日本のイメージは悪くなった
その為に 外国からの観光客は来なくなった

この時期海外へ遊びに行く日本人もいないし
静岡空港の韓国便も少なくなった 

放射能の心配で まったく関係ない町の産業
お茶の輸出も激減しているらしい

もっと消費しなけらば経済が活性しないというが
お金を使いたくても 使うお金が入ってこなくなるかもしれない

原子力発電所はなくても 電力は足りているいうが
それが本当なら なぜあんな危ないもの作るのだろう

害のないもっと安全な電力を作れないだろうか
原発をつくる費用をその研究費にまわすと困る

そういう人がいるのだろうか きっといるのだろ
サマータイムブルース歌詞は ↓

暑い夏がそこまで来てる
みんなが海へくり出していく
人気のない所で泳いだら
原子力発電所が建っていた
さっぱりわかんねえ、何のため?
狭い日本のサマータイム・ブルース


熱い炎が先っちょまで出てる
東海地震もそこまで来てる
だけどもまだまだ増えていく
原子力発電所が建っていく
さっぱりわかんねえ、誰のため?
狭い日本のサマータイム・ブルース


あくせく稼いで税金取られ
たまのバカンス田舎へ行けば
37個も建っている
原子力発電所がまだ増える
知らねえ内に漏れていた
あきれたもんだなサマータイム・ブルース


寒い冬がそこまで来てる
あんたもこのごろ抜け毛が多い 
それでもテレビは言っている
「日本の原発は安全です」
さっぱりわかんねえ、根拠がねえ
これが最後のサマータイム・ブルース


電力は余ってる、
要らねえ、もう要らねえ

電力は余ってる、
要らねえ、欲しくない

原子力は要らねえ、
危ねえ、欲しくない

要らねえ、要らねえ、欲しくない
要らねえ、要らねえ、

電力は余っているよ
要らねえ、危ねえ、


渡部陽一ワンマンショー

2011-03-29 18:02:13 | セミナー


スプリングコンサートの日に渡辺陽一の文化講演会があった
コンサート終了後すぐに市民会館へ向かった

開演1時間前に着いたが駐車場は満車 遠くの空き地にまわった
全席指定なのに早くから人がいっぱい 1470人満席状態

講演会と言うよりショー 渡部陽一ワンマンショーだ
おとぎ話を語るような あの独特の喋り方で

舞台を前後左右に90分間動きっぱなしで語った
はじめに東北大震災を取材したことを伝え

言葉で伝わらないことでも写真なら伝わると
戦場カメラマンになった経緯も話した

子供までも兵士にしているルワンダ内戦の真実
戦争の犠牲者は常に子供たちだと嘆いた

戦争は当事国同士では終わらない 第3国の力が必要だと訴えた
アフガンではすでにロボットによる戦争が始まっている事実も伝えた 

変わった喋り方で人気 そのおかげで多くの人が集まる
そこで戦争の悲惨な事実を多くの人に伝える

そのことにより 忘れかけた平和のありがたさに気づく
そういう人を一人でも増やすことが戦場カメラマンの大きな仕事だ 尊敬する

渡部さんは最近アメリカ兵と一緒に取材したと話したが 
その時撮った写真はすべて発表できるか伺いたかったが 

質問時間で意図が理解できないようなことを長々
質問する人がいて 時間がなくなったことに悔いが残った

最後に渡部さんは 世界を自分の目で確かめることを勧めた
会場では中学生など若者も多くて真剣に聞いていたのが嬉しい


たいやき屋のてふさん

2011-03-28 17:20:08 | お店



「てふさん」は「ちょうねえ」とみんなから呼ばれ親しまれている
「ちょう」と読むのは 昔は「ちょうちょ」を「てふてふ」と書いたからだ

町の名物たいやきは この名物おばさんが焼いていた
明るい性格でいつも小奇麗にしている「ちょうねえ」

そのたいやき屋は有名人も訪れる人気の店だ
きのうも光GENJIの大沢樹生と山本淳一が取材に来た

その模様はBSジャパンで4月11日20時から放送だそうだ
ちなみに手揉み茶の実演もしたので「茶のめぐみ」さんも写るかも

たいやきは観光客の多いときは駅の売店でも売っているが
写真のような行列ができていた 商売繁盛 経済活性


スプリングコンサート

2011-03-27 16:32:14 | フォト日記


偶然の出会いが 素敵な音楽との出会いになった
先月市内のレストランで横の席に座った人はミュージシャンだった

その人たちのコンサートがあった スプリングコンサート SAKURA
午後2時から心地よい音楽 日頃の疲れが出たのか睡魔を呼ぶ

後半は軽快なテンポは体が動き元気が出てきた  
カルメンのファンタジーは大谷康子さんでなじみの曲

キャッツの猫のテーマが続きスパーク ハーレクインで締めた
声楽の正林宣子さんが地元出身ということか 親戚縁者も多かった

それにしても 田舎町でのクラシック 開演50分前から人が集まり
ほぼ満席状態にびっくりした 大成功のPAGODEコンサートだった 

お誘いしたM田さんいわく 「飲みながら聞きたい音楽だった」
希望曲アンケートに「夜桜お七」と書くのは気がひけた私