日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

魅せ方

2008-06-28 | 他人のフリ見て我が身を正す
見せ方
いいえ、魅せ方です。

とある飲食店に入ったときのこと
店内に入ると先客がおり、先客があるなら帰ろうとしたときです。
「後は片付けるだけですから少々お待ちください。」
そう言われてホッとしながら待っていると
もよおしてきました。
トイレ…
大ではありません、小です。
いいえ!
決して大ではありません!

チョッと下ネタっぽくなってきたので話を戻しますが
私がトイレで用を足し
お店の玄関先に帰ってくるときの話です。
トイレの右側にいつでもお客様を誘導できるテーブルが何卓もあるのです。
そこに入れてくれればいいのになぁ~
なんて思っていたのですが
お店の入り口近くは大混乱
何組のもお客様が次々にお店に入ってきて待っているのです。
しかも、私と同様トイレへ行ってきたお父さんが
店の奥に何卓も空いていたのに入れてくれないのかなぁ~
そんな事をお店の人に言う始末

それでも(?)何分も私達を待たせたまま
粛々とお客様を誘導していました。

誘導された席は
つい先ほどまで他のお客様が食事をしていた場所です。
店の奥に何卓も空いていたテーブルはそのままです。

何組ものお客様が入り口付近での混雑を見て
店に入らずに帰って行きました。
お店の奥には空いたテーブルがあるのにです。
勿論、「予約席」の札は置いてありませんでした。

お客さんに対する「魅せ方」
敢えて「見せ方」とは言いません。
ほんの少しだけ気にかけて欲しいものです。
たったそれだけでチャンスロスがなくなるのですから…。


売上倍増戦略・社員教育なら 有限会社 グランドリーム



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする