日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

必達目標と努力目標

2010-05-13 | つれづれ
マニフェスト
米軍県外移設
5月末
高速無料化
子ども手当

ポッポッポー♪
鳩ポッポー♪
票が欲しいかホラやるぞ~♪
みんなで友愛目指そうよお~♪

先も読めない
責任もとらない
地位に恋々として
世の中から蔑まされる事にもピクリとも心を動かさず
小沢幹事長のしもべとなって
ただただ民主党政権を続けようとしている

いったいあなたは何をしたいのですか?

二枚舌
三枚舌を使いながら
国民の生活を益々苦しめようとされるのでしょうか…。

必達目標
努力目標
名目目標

お疲れ様です。  ふぅ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れは悪魔のささやき

2010-05-13 | 他人のフリ見て我が身を正す
先日ハッとさせられる事件がありました。

とある相談者(経営者)との面談で
最近経営の悪化とともに体調が芳しくないと仰ったのです。

その一言を聞いてからはできるだけ「頑張ってください」という発言は避け
「頑張っておられますね」という風に表現を変えるようにしました。

理由は、頑張っている人にそれ以上頑張れと励ますのは酷だからです。
しかし、周囲の方はそれには気づかれなかったようです。

「もっと頑張れ!もっと頑張れ!」
心温かい筈の声援が悪魔の囁きに聞こえたかも知れません。
周囲からの目とは裏腹に本人はこれ以上頑張れないほど頑張っているのです。

案の定
ご相談の経営者の方は、途中から心ここに有らずの状態になってしまわれました。
目がうつろになってきました。
顔に表情が無くなってきました。
声が出にくくなってきました。
笑顔が無くなってしまいました。

その姿を見てまた周りは頑張れ頑張れの合唱です。

相手にもよりますが
「頑張れは悪魔のささやき」
そんな事もあるという事を覚えておきたいものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする