「先生の関与度合いはどこまでですか?」
こんな質問を企業再生部門の金融機関担当者様から聞かれました。
「えっ!?税務会計担当ですが…。」と私
「今は経営面を見ておられないのですか?」と担当者
「ええ、公的機関が支援に入るから口を出すなと言われまして…。」と私
「でも、その時期を前後して支援企業の経営は悪化しているように思うのですが…。」と担当者
「そうですね。会計面を見ているとそれは顕著ですね。」と私
「先生が全てを見る訳にはいかないのですか?」と担当者
「メイン金融機関が公的機関に任せるから経営指導からは外れてくれ」と融資部長直々に
来社され指示されては、私にその選択肢は残されていませんから…。」と私
「そうですよね。契約がある以上それを超えてまでという訳にはいきませんものね…。」と担当者
その言葉に続けて
「でも、現在の会社さんの行動は先生の信用も含めて失墜させています。なんとかなりませんか?」と担当者
私は返す言葉がありませんでした。
刻々と時間だけが流れて行きます。
今しなければならない事が分かっているのに手が出せない、口が出せない状況
この期に及んで契約書や距離感云々の話をしているようでは
まだまだ私の修行が足りませんね。
こんな質問を企業再生部門の金融機関担当者様から聞かれました。
「えっ!?税務会計担当ですが…。」と私
「今は経営面を見ておられないのですか?」と担当者
「ええ、公的機関が支援に入るから口を出すなと言われまして…。」と私
「でも、その時期を前後して支援企業の経営は悪化しているように思うのですが…。」と担当者
「そうですね。会計面を見ているとそれは顕著ですね。」と私
「先生が全てを見る訳にはいかないのですか?」と担当者
「メイン金融機関が公的機関に任せるから経営指導からは外れてくれ」と融資部長直々に
来社され指示されては、私にその選択肢は残されていませんから…。」と私
「そうですよね。契約がある以上それを超えてまでという訳にはいきませんものね…。」と担当者
その言葉に続けて
「でも、現在の会社さんの行動は先生の信用も含めて失墜させています。なんとかなりませんか?」と担当者
私は返す言葉がありませんでした。
刻々と時間だけが流れて行きます。
今しなければならない事が分かっているのに手が出せない、口が出せない状況
この期に及んで契約書や距離感云々の話をしているようでは
まだまだ私の修行が足りませんね。