伝統ある英国の10吋ユニットで聴く、音楽の父のJ.S.バッハ音楽を知る喜び・・・

音楽好きのIIILZ Monitor Goldユニットの箱を改良して楽しむダメオヤジ金ちゃんです。

バッハ BWV1060 を久しぶりに

2014年10月13日 | バロック音楽・オーディオ一般

今日も休みで、朝からゆっくりバッハでもききますか?

 昔からバッハのBWV1060チェンバロ協奏曲は良く聴きます。

今思えばこの曲がバッハを聴く最初でした。

 思えば46年前、此の曲は是非一度はと進められた曲である。

 まだバッハの事はあまり知らない時代に

バッハと云えば協会音楽カンタータとオルガン曲が多く、あまりなじみが無く

当時はJAZZばかり聴いていた時代でした。

 一番始めにバッハのLPを購入したのもこれでした。

 チェンバロ協奏曲をアレンジしたものでした。

バッハのチェンバロ協奏曲は

1台用から4台用まであり、1台用は8曲(うち1曲は断片)、

2台用3曲、3台用2曲、4台用1曲の計14曲がある。

そのうちの2台のチェンバロのための協奏曲

第1番 ハ短調 BWV1060

2台のチェンバロのための協奏曲第1番ハ長調は、

散逸したオーボエとヴァイオリンのための協奏曲が原曲だと

思われるが、その曲がバッハの作かどうかは分かっていないようだ。

作曲地:ライプツィヒ、

作曲年代:1736年、演奏時間:約15分。

 第1楽章 (アレグロ) ハ短調

第2楽章 アダージョまたはラルゴ 変ホ長調
第3楽章 アレグロ・アッサイ ハ短調

 第2番 ハ長調 BWV1061

2台のチェンバロのための協奏曲第2番ハ長調

 初めからチェンバロ協奏曲として作曲されたものと思われる。

この曲では弦合奏が控えめで、殊に第2楽章においては、

弦を一切欠いている。

作曲地:ライプツィヒ、

作曲年代:1736年、演奏時間:約19分。

第1楽章 (アレグロ) ハ長調
第2楽章 アダージョまたはラルゴ イ短調
第3楽章 フーガ(アレグロ) ハ長調

 第3番 ハ短調 BWV1062

2台のチェンバロのための協奏曲第3番ハ短調

自作の「2台のヴァイオリンのための協奏曲ニ短調 BWV1043」が原曲になっている。

第1楽章 (アレグロ)ハ短調
第2楽章 アンダンテ 変ホ長調
第3楽章 アレグロ・アッサイ ハ短調
以上の作品をオーボエとヴァイオリンのための協奏曲としています。

今にして思えば、やはりケーテン時代の音色と違い崇高な感じがします。

そして20代後半で東京に出てから
偶々、上野の小ホールで ハインツ・ホリガーHeinz Holliger,1939年5月21日 

はスイスのオーボエ奏者・指揮者、現代音楽の作曲。)の来日演奏会に行きました。

生の音はまさにいい音でやはり演奏会の生は良いですね!
Bach-Concerto for Violin and Oboe in c minor, BWV 1060

勿論 レコードは ハイツン・ホリガーも持ってます。

 久しぶりに此の曲を聴きますと元々は2台のチェンバロのための協奏曲

散逸したオーボエとヴァイオリンのための協奏曲が原曲となっていて本当は

 解らないようですが、まさに良い曲になってます。

 下は、広島市内 ゲバントホール

広島ストリングプレイヤーズ 第6回演奏会

オーボエ独奏:高山成龍 ヴァイオリン独奏:高木 英士

J.S.バッハ:オーボエとヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWVlO60

此のテンポがいい感じです。

 

 

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 

 


やっと休み!しかし台風が来てます。

2014年10月13日 | 釣り

今日はゆっくりと目覚め

 

庭先に秋の花発見

「紫式部」名前が良いでしょ?

紫式部の実、すっかり秋の色に

 

それに「不如帰」

ナカナカ可愛い花です。

 

早速朝の珈琲を入れ

 

久しぶりのモーニング珈琲を飲みながら

 

 

PCの前に・・・・・・・



【荒井由実 】-- ひこうき雲. 風立ちぬ -- Final song. Rus titles.



意外とこの作品の構成が良いので・・・・・


明日も休みで暇になるし、先日の餌の残りもあるし・・・・・・


昼食を取り早速、出撃!


でも台風の影響でつれないかも??????


で・・・・・釣り場まで出かけます。所要時間は約1時間!


本日はユーミンで


松任谷由実 最強のヒットメドレー


やはりユーミンは荒井由美時代が良かったな

と思うのは僕だけかな???


駐車場は略満車です。

早速支度して釣り場まで

途中まで芝生で

隣は ミニゴルフ場


環境は凄くいい感じ

結果は全く釣れません!

でも釣り人一杯です!

青空も見えちゃって、ゆっくりしました。


夕方5時には

日が短くなりました。


はい 本日は ぼ〜〜〜〜ず  で〜〜〜す!


でも帰ってからは昨日釣ったサヨリちゃん・・・・・

天ぷらしました。


取りあえず ビールで 乾杯!!



これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



本日初のサヨリ釣り!

2014年10月10日 | 釣り

やっと待望の休みが取れました。

早速釣りに・・・・・・

 

釣り仲間のKに出撃!といったら車に同乗したい!

一寸不安になりながらも、一緒に行く事に・・・・・

 

Kは餌も無いので釣具屋に寄ってから

何せサヨリは筆者も初めてなので、情報収集に余念がありません!

釣具屋で情報を聴くと、イワシミンチと

サヨリの粉混ぜて使うと効果的だと

付け餌は砂利目が良いよ???と言ってるので。

イワシ、粉、砂利目を購入して

現地に向います。

勿論曲は今回は懐かしいBeatles

The top 20 Beatles songs of all time


小一時間程で現地に到着!!

早速仕掛けを用意して、先ずはイワシミンチと配合の粉を混ぜ、餌の用意!

第1投 又投げる 回収 又投げる 回収 又投げる 回収

全くあたりなし! 少し海水を入れ コマセを柔らかくして 又投げる 回収 又投げる 回収


全く釣れません!

他も全く釣れず!このままだと 坊主かな????

K氏も全く釣れず

ここらで休憩タイムです!

Kの釣れないのは何時もだが、当たりが無いのに周りはサヨリが表面を飛び跳ねてます。

僕も一寸休憩して 珈琲を飲み、そうだ エサを変えましょう!

次はコマセを使おう!

 やはり釣れないのには何か原因があるようだと思います。

何時もボスが言ってる

引き出しが多い人ほど釣れる、を思い出し。

早速コマセに変更!

2~3投すると、竿先に小気味良い 当たりが・・・・・・・

其処に仕事仲間が移動の途中だよ、と言って見学に来ました。

やっと1本上がった・・・・

仲間もそれ見て おお 釣れるね!

と言った仕事に戻りました。

 

それからはボチボチと釣れますが、食い気が非常に悪いようです。

隣に入った常連さんも 今日は渋いよ・・・・・・って言ってます。

 

 

時間も5時を周り 釣り人も帰り支度を始める!

近くを通った常連らしい人が声かけていただき、

俺はやっと7本釣ったよ!

隣の常連も今日は3本だ!

と帰って行きました。

まだ少し頑張りますと、まだ釣れる様ですので、

5時30分まで粘り

やっとツ抜け です。

本当に渋い日でした。

海から見える風景が綺麗でした。

K氏は相変わらず ボウズ

可愛そうなので、3本で良いというので お持ち帰りさせました。

 

帰りは原木が事故渋滞で家まで何時もの倍の時間がかかりました。

 

帰ってからのお楽しみは

刺身で一杯です。 取りあえずはビールで!

 

良い勉強になった釣りでした。

サヨリの釣りは面白いですね!

 

 

ブログ3日間続けたのは 初めてです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


あ~~~やっぱり仕事になっちゃた!

2014年10月09日 | 釣り

やっぱり

今日は

仕事になってしまった!


せっかく仕掛けも作り準備したのにな???

でも急いでしたが、もう午後4時になってしまった!!

仕事場からタワーが見えます!

スカイツリーも悲しそうです!

物悲しい秋の景色です!

 

4時15分頃に仕事得お終え、一寸様子だけでも・・・・・・

 

此処は門前仲町釣り場まで飛ばせば30分弱!

一寸覗いてみましょう・・・・・

まあそんな訳で湾岸高速で飛ばす、でも車は多いが順調に走る!

 

そう現場を出て30分足らずで 目的地!!

 

駐車場に車を入れ、海まで直ぐです!

 

 

知人発見!そうです、サヨリの情報を教えて頂いた、Nさんがいます。

何か夢中で リールを巻いています!

近くに行き、挨拶すると、金ちゃん一寸遅いよ!

食いの時期が終わり道具を片付けする頃でよ!

なんて言ってます。

早速水入れを覗くと釣れてます。サヨリちゃん・・・・・・

型も20センチ強あります。

本日は40匹程釣れたそうです。

 

 

しかし良く釣れね!感心します。

後は釣り談義しながら道具を見て頂きます。

明日は今の所OFFだ!

 

 

 

 

Nさんに頂いた サヨリ!

新鮮で旨そうである!!

 

 

 

 

 

 

 

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


出撃準備!

2014年10月08日 | 釣り

最近仕事が忙しく天候不順で出撃出来ません。

本日久しぶりに時間があり、ボサノバ聴きながら待ったりしてると・・・・・・

 

Stan Getz - Samba De Una Nota

やっぱ スタンゲッツって良いですね!



釣り友から、緊急連絡がありました。

 

 

千葉近郊でサヨリが釣れてるって情報が

場所も詳しく仕掛けも詳しく連絡して頂き

友人も先日25センチクラスを50匹程釣ったそうです。

 

 

 

サヨリの淡白な味わい、もう食べたいモード一杯です。

天ぷらもうまいしね!

 

 

 

早速仕掛けの調達です。現在筆者もサヨリ仕掛けは既製品がありますが、何となくしっくりこない!

 

 

と云う訳で早速材料を仕入れに行きます。

釣具屋さんに2軒より材料と針を仕入れます。

 

 

購入した材料が  これ

飛ばし浮子の製作です!

 

 

 

錘は4号として早速制作にかかります。

4号錘に合わせ発泡パイプのかっとから・・・・・・

 

 

 

すると携帯に談話が???明日仕事の依頼!アチャー明日は無理か?・・・・・? 

 

 

 

 

でも仕掛けだけ作りコマセを購入しいつでも出撃出来る体制と

準備して車にこっそり積みいつでも出撃可能の体制をと

制作にかかります。

 

 

 

 

先ずは発泡のパイプを4号の錘に合わせカットして先を

少し加工して紙やすりで仕上げ

鉄心で心棒を入れ先を曲げれば終了

発泡に色を塗り完成です。

30分の作業で終了です。

意外と簡単に出来ちゃいました。

 

 

 

仕上がり写真です!

 

 

 

一応予備も考え2本製作!

此れで準備万端です。

後はハリス2mで針を付けて投げれば・・・・・

さ~~て出撃はいつかな?

 

 

明日は車に積んで様子を見てみます。

 

あ~~~ サヨリの寿司が食いたいよ!!

 

 

 

 

これ↓ 面白いですよ! ランキングに参加していますのでカチっとお願いします。

 にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村