散歩気分で生きる毎日に一日1本、一行詩!by ミナミヒロユキ
一行詩(うた)メモ日記
能
雨音に絡む時間歪みゆくかな
5月13日(日)
とうぜん、あたりまえ、しっかり、筋肉痛でございます。
昨日の清掃活動を手抜きせずにやったという証であります、勲章であります(紙の)。
日曜日は目覚ましを仕掛けていないので、目が覚めたのは8時30分、二度寝をしようかと思ったけれど、野菜に水をやらねばと起き上がり、着替えて外に出れば、雨模様。え、これは確実に降る雲行きだと判断し、中止にする(数時間後にしっかりと雨)。
雨の休日は、雨の音を聴きながら本を読むというのが贅沢時間なのだが、今日は昼から「能」を天王寺まで観に行くことになっていたので、家でゆっくりできなかった。
これもなにかの縁で観ることになったから、その縁に逆らわずたぐりよせられるのもいいんじゃないかと、文楽もそうだし、古典芸能の魅力は何度も観ないと、体験・体感しないと、なかなかわからないからね。すぐにわかるひともいるだろうけど、ワタクシは、なにかにつけどんくさいです。
どんなことでも一度目で「好き、すばらしい」と、なることは少ない。だから、いまごろになって(十数年経って、何度も経験したあげくに)、すばらしいと惹きつけられるものがたくさんある。
それをひとつずつ追究している、ここ数年のワタクシであります。これって、こんな味がしたんだとか(例えばね)、この手触り、肌触りだったのかとか(例えばね)。
いまからでも遅くないので、しっかりと味わいますよ、しつこく吸い付きますよ、そうです、吸血鬼になるのじゃ~。なんて、アホなことを言っている場合ではないのだけれど、言います。
~ここで時間は経過する~
「大阪 能楽大連吟」にいってきました。
「文楽」が具象だとすると、「能」は抽象、そんなふうに感じた。好きです。きっとまた観にいくでしょう。
5時に終了したので、天王寺ですから、飲みますよね。
ちゃんと予定通りに飲みました。
お好み焼きも食べました。
いい一日を過ごすことができた、「能」との出会いに感謝です。
・・・・・・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )