goo

0620(6310)

髪の毛を切ったけど何も変わらない




「サクランボ」
ようやく、サクランボの季節がやってきた。
毎年楽天市場でコストパフォーマンスの成立しているお得なサクランボを予約している。それが6月中旬か下旬に届く。なので6月はサクランボの季節なのです。
梅雨とサクランボが相合い傘で歩いて来るようなイメージの6月はキュートである(そんなイメージを持っている人はいるのか?)。梅雨のジメジメした空気をサクランボマジックで消してしまう。ありがたや、ありがたや。



サクランボも高級品となると、びっくりするほどの高額になる。上品な箱に入っているものは、万円まんえんするはず。粒の揃ったふくよかで輝きのあるサクランボが美しく並んでいる姿を見ると、確かに高級品だと素人にもわかる。
その高級品をいただいたことがあるのだ。もう随分過ぎるくらい前のことなのだが、仕事で山形に行ったとき、帰りにさりげなく担当の人から(専務か副社長)紙袋を手渡された。家に戻って開けると木の箱に入ったサクランボだった。しかし、ワタクシは当時サクランボの価値など分からず、興味もなかったので、食べなかった(家族が狂喜乱舞していたのが理解できなかった)。この先、あの超高級サクランボを口にすることはないのだろうな。




/////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

絵がたり193 0619(6309)

「なんじゃらほい ワールド」


久しぶりのなんじゃらほい。パパ活議員の活躍はいかに。ジジ・パパ活の人もいるねぇ。ヒヒジジ・ジジ・パパ活の人もいるか?


・・・一行詩(うた)日記

ぼっちゃんぼんぼんぼんくらげふにゃ





・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

0618(6308)

一杯だけのつもりが三軒目




「初収穫」
今年初の収穫だ。ミニミニ菜園が動き出したぞ。まずは、大葉とキュウリとナスである。大葉は昨年のタネが散ってあっちこっちで育っている。大葉三昧確実だ。
キュウリはすぐに大きくなるので、しっかりとチェックしていないと巨大なものになってしまう。それはそれなりに食べられるのでいいのだけれど、大味になってしまう。スープか炒めものにすることが多い。



ナスは水やりをこまめにしないと堅くなる。そうなると薄く薄く切って炒めるか煮るかという作戦をとることになる。大葉は万能だ。なんとでもなるのでどんどん増えてくれたらいい。規格外の大きさになっても刻んでしまえば問題なし! 
そうこうしているうちにピーマンが収穫できるはず。新鮮なピーマンはピーマンの匂いがする(あたりまえだけれど、今はあたりまえではない)。つづいてトマトだ。プチトマトはできはじめると豊作間違いなし。はじめが肝心なのだ。
これからのたのしみがじわじわ実りだしてきています。





・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

0617(6307)

焼きとり1本目は塩でいくと決める




「昭和のギター」
原点へ。ギターを始めたころはギターにピックアップはついていなかった(エレキギターには当然ついていたけど)。いつの頃からか、アコギにもピックアップがつくようになったし、ついていないギターには別で取りつける人が増えた。ワタクシもそのひとりである。
今ではピックアップなしのギターを使ってライブをしているひとは絶滅しかかっているのではないだろうか。そこでワタクシは立ち上がった。絶滅危惧種を救うのだ!
まずは、自らがお手本を示さなければいけない。どーだ、旧石器人間のパワーを見よと、昭和の魂を拡張しなくてはならぬ! 拙者、ギター侍であるのであるのだ(なんかちがうか?)。時代錯誤と後ろ指をさされようとも、ぐりぐりされようとも、やり遂げるのだ。



そういうことで、わがギターのピックアップをはずした。どーだ、邪魔なモノがないシンプルな美しさよ、これぞギターである。
本番で使うぞ、裏切らないぞ、マイクを1本余分に用意してもらわないといけないので、嫌な顔をされるぞ、それでもやり遂げるのだ!





/////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

0616(6306)

スマホの充電がまんする20%になるまで




「野菜」
今年初の収穫間近である。ほらほら、ピーマンにキュウリにナスができてきたぞ~。このまますくすくと育ってほしい。トマトはまだだけど、今年はミニトマトだからうまくいけばたくさんできるはず。
新しい挑戦はミョウガだ。苗をもらったので日陰に植えてある。その場所はなにを植えてもうまくいかなかったのだが、どうもミョウガに適した場所らしい。ほんとうにそうだったら、うまく育ったら、なつかしのぬか漬けだ(子どものころを思い出す)。





そうだ、ナスもキュウリもぬか漬けにすれば楽しみが倍増する。ぬか漬けは、幼き頃の夏の味、匂い、たのしみだ。
毎年、ナス、キュウリ、ピーマン、トマトはうまくいく。ピーマンはかなり長期間できるのでありがたい。大葉もタネが散って、あっちこっちで育ってきている。生命力がある。生命力といえばイチゴだ。青々とした葉がずんずんと伸びている。来年も期待できそうだ。3年モノになる。
水やり、雑草抜き、追肥、ちゃんと手を掛けないといけないのであります。物価高騰対策にもなる。






//////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

0615(6305)

ふて腐れてみたけど雨はやまず




「物忘れ」
メガネ、メガネ、メガネ・・・むかしは、そんなバカなアホなと、笑っていた。漫才のネタでしかないとおもっていた。それが、わが身に。笑っていた時代は遠くなりにけりだ。あのネタは事実に裏付けられたものだったのだ。ノンフィクションだったのだ。
さっきもメガネをさがしてしまった。置いていた場所を覚えていなかったというか、置いたこと自体を記憶していなかった。ヤバいんじゃないか。脳のトレーニングをしないと衰えが加速していくんじゃないか。恐怖がつのる。



しかし、計算をしたりパズルをしたりの脳トレの効果は定かではないとなにかで読んだぞ。とうぜん、薬はない(インチキくさいのはたくさんあるが)。困った。
もともと物覚えはよくないし、人の話を上の空で聞いているし、あれやこれやとついばむように動いているし、ふむふむ、打つ手なしだ。いまさら性格も行動も変えることはむつかしいもんなぁ。
物忘れを防ぐアイデアはないか、なんとかアイデアと工夫で乗り切れないか、これからの課題になりそうだ。





/////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

0614(6304)

ジョッキで飲むビールはなぜか切ない




「残り煮汁」
生ニンニクはうまい。一度、生ニンニクを食べるとやみつきになる。いくらでも食べられる(危険だ)。パカパカ食べられる。今夜は手羽元とのコラボレーション。ビールにもワインにも日本酒にも焼酎にもあう。どの酒とでも相性がいい(八方美人か? 八方美人は好きだ)。ペロリと平らげてしまう。



そして後に残るのは煮汁だ。捨てられますか? 捨てられませんよね。うまみがたっぷりと出ているのですよ、ここでお別れは罪じゃないでしょうか。しかし、そのまま飲み干すというのは無謀である。そこで考えた、「次の日に使おう」。
何に使うか、どんぶりのつゆだ! いいアイデアじゃないかと、こころが踊った。おれって天才か?と、呟いてみたが、誰でも思いつきそうだ(天才は取り消し)。
さらに、翌日まで冷蔵庫に置いておくと味が安定するのじゃないか? そんな気がしたので、安定すると信じることにした(素人は強い)。
果たしてその結果は…翌日、こうなりました、



「茄子&野菜ぶっかけめし」。成功!





///////

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

0613(6303)

小麦の高騰気にしながら麺すする


「現在100麺」

6月のまんなかで100麺となる。
この調子でいけば1年で200麺に到達するかもしれません。
ほぼ三日に一度麺を食べていることになるぞ、麺協会から表彰してくれないかな。そんな表彰はないか、はは。
小麦がカラダにどうのこうのと世間では騒がしいけれど、米と小麦は、エネルギーの源であると信じている。生命力を養う食べ物だ! だから、食べる。

そろそろ外食もできるだろうから、外麺も増えるかもしれない。外麺、したい。
まずは、ラーメンだな。そして蕎麦、うどんへとコマを進めていこう。
今年の後半も麺を食べますよ~。

「たらこスパゲティ」93

定番である。まちがいなし。

「トマトソースのっけそうめん」94

その名の通り、そうめんにトマトソースをのせてみた。

「沖縄そばセット」95

WAKASAyaさんの“沖縄そばセット”を購入。
目玉焼きをトッピング。いまは、沖縄でしょう。うまし。

「太麺味噌ラーメン」96

煮干しでスープをとり味噌味に。麺は、焼きそば麺(太)を使用。

「すじ肉細うどん」97

すじ肉とうどんの相性はバツグン。

「即席野菜ラーメン」98

煮干しでスープをとり、冷蔵庫にあった野菜で、野菜ラーメンを。

「中華麺、和風だし」99

中華麺と和風だしの組み合わせのラーメン。

「トマトピューレスパ」100

残っていたトマトピューレを使用。





・・・・・・・・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

0612(6302)

コインランドリーでロマンって、ドラマか




「薬スタート」
つつついに、甲状腺の薬を飲み始めた。火曜日からだから、まだ5日目です。さて、どうなるか、気になっていることが解消されていくのか、いつ頃から薬が効いてくるのか、不明です。
気長に続けていくしかないのでしょう。次の検査は8月ですから、その時に数字として変化が現れたらいいのだけどね。薬って、じぶんの症状や体に合うかどうかも問題なんだろうな。薬の選択もむつかしいとおもう。そこは、プロの医者(アマチュアの医者って存在するのか?)、間違いがないと信じよう。



改善されなくても今以上に悪くなることはないはず(素人考えですが)。そうはいっても、やっぱり期待しちゃうので、効果が見えないと軽くへこむ。とにかく、コツコツ薬を飲み続けるしかないのだ。薬のチカラってすごいもん、うまく付き合っていくことだ。なんでもそうだ、うまく付き合うこと。
一日は、薬を飲むことからはじある。しかし、病人感覚はない。サプリメントという感じだ。サボらずに飲みづけよう。





///////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

0611(6301)

茄子待つ間にぬる燗1本飲み干す




「健康サプリ」
朝歩くのは気持ちがいいと、ようやくおもえるようになってきた。やや眠いけれど、朝のお日さまの光は、ほどよいエネルギーを含んでいるように感じる。
起きてすぐに歩くのはよくないというけれど、じぶん感覚を大事にしたい。気持ちいいというのは健康サプリメントだ。副作用はない。それに無料だ。いいね。
もうひとつ健康サプリがある。それは、ほどよいお酒だ。前までは浴びるように飲んでいたけれど、病気でブレーキがかかった。ブレーキを軽く踏みながら、酒をたのしみ、肴を味わう。若かりし頃からそうしていればよかったのに、若いというのは無謀です。無限というものをどこかで信じていたのでしょう(錯覚していた)。すべて有限なのになぁ。
お酒というと、店。そこで新規開拓に挑戦。見事にいい店にあたった。まだまだ全容はわかりませんが、初対面の印象は良好。次へと駒を進めることにした。



店主は、阪神ファン、吉田拓郎ファンらしい(小耳に挟んだ)。じわじわと攻め込んでいきたいと考えている。さて!?






//////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »