天候不順が続いた5月も今日で終わり。6月に入ると、空の主役は梅雨空に変わるのでしょう。
そして、この梅雨空を晴らすようにパッと咲くのがクジャクサボテン。今年は少し早く咲き出しました。
あまり世話をすることもなく、毎年よく咲いてくれますが、今年は特に2~30個くらい蕾をつけました。
咲き出すと数がわからなくなってしまうので、蕾の時に数えておこうと思って、途中まで数えるのですが、
すでにどこまで数えたのかわからなくなってしまうほどなのです。
月が出る頃咲き始め、日付が変わる頃には咲き終える、同じサボテンの種類の月下美人と比べると、
クジャクサボテンは昼間でも花開き、2,3日は咲き続けてくれます。
この蛍光色のような派手なピンク色は、6月の梅雨空にもよく似合っているように思います。
クジャクサボテンの花の色は、はっとするようなショッキングピンクですね。
蛍光色のようでもあるし。
何年か前、近所の方から、このピンクの花をいただいて、写真に撮ったことを思い出しました。
でも、鮮やかなピンクのクジャクサボテンの花が沢山咲いていると、お庭が華やいで良いですね。
元気をもらえそうですね。
雨の中じっと耐える様な紫陽花とは対照的ですが、開花寸前の姿はエレガントですネ。
月下美人とは一味違う華やかさと数にビックリ綺麗です。
3日間咲いてるのが嬉しいですね!!
毎年こんなにいっぱい咲いてくれるなんて、うらやましいです。
我が家のは挿し木でいただいてまだ小さいので
来年くらいに咲くといいなあと思っています。
月下美人と同じように香りもするのですか?
それにしても花の数の多さ。しばらく楽しめるのもいいですね。梅雨のうっとおしさを一掃してくれるような気がします。お手入れが簡単ってところにもひかれます。
素晴らしいです。
残念ながら、今年はまだ一つも蕾が出来ていません。
冬も南側でカバーをかけて過ごしたのですが、凍ったものもあり
散々でした。
私のところでは冬、外で過ごすのはちょっと難しいかもしれないと思っています。
葉の先にこんなに大きな花を付けているのにバランスが保たれていて不思議 お花のブログを見せて頂いていつも感じますが、綺麗に咲かせていますね 秘訣は何かございますか?
NHKの園芸番組で講師の方が植物を育てる時は
肥料、水、光の他に人の言葉がけも大事なこと
と言われてました。私は黙って世話をしているからダメにしてしまうのかしら
この蛍光色は、サボテンの花独特ですね!
クジャクサボテンもしかり!
でもこの仲間にはクリーム色もありますね。
それにしても、この色ハッとします。
この季節だけ、我が家の玄関周りが明るくなります。
>shigeさん
これだけ強烈に咲くと、元気をもらえそうでもあるし、
圧倒されてしまいます。
時には、こんな華やかな花もいいですね。
>kurakさん
kurakさんは、花は華やかなほうがお好きですか。
花らしいと言えば、この派手さは文句なしでしょう。
やはり南国の花なのでしょう!暑さにも耐えられそうな色ですね。
>chiyoさん
月下美人と比べられますが、花の造りはよく似ていますが
芳醇な香りの月下美人と比べ、ほとんど香りはありません。
しかも昼間もしっかり花開いてくれるので、観賞できます。
>nagaさん
ほとんど毎年、たいした世話もなく咲いてくれますが
今年ほど咲いたのは、十数年経ちますが始めてです。
咲き過ぎて、花木が弱ってしまうのではとしんぱいです。
香りはほとんどありません。
>あやさん
サボテンの仲間なので、増やすのも簡単です。
ほとんど葉挿しで、数年後には咲きだします。
病害虫にも強そうです。
>はなこさん
例年ですと、南側の屋根の下で冬を越すのですが
今冬は、家の中に入れました。それがやっぱりよかったのでしょうか。
やっぱり、南国の花なのでしょうね。
はなこさんのお住まいは、私のところより少し冬は寒いのかも知れませんね。
でも大丈夫!来年期待しましょう。
>ミナミさん
植物には肥料と水、光、そして言葉がけですか。私も以前、そんなこと聞いたことがあります。
温室でシクラメンを育てる農家の方が、モーツアルトを流しながら育てていると・・・
子育てと一緒ですね。愛情が必要なのでしょうか。
難しいです!