今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめるも
昨今膝の痛みの日々から練習もままならず。
どこまで走れるかとにかくがんばるしかない。

最後の通勤ウォーキング

2016年03月31日 | つれづれなる日々
タイトル通り、今日で最後となりました。
天気のいい朝、松山城を登って山の向こう側におりて出勤としました。
坊っちゃんは、最後
娘は、明日初出勤です。
働くことのバトンタッチ。
新社会人がんばれ(^-^)/








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんのために走るのか

2016年03月31日 | ランためになる話
名古屋ウィメンズですばらしい
バトルに感動をもらった夜
録画していた番組をみたら
偶然にも内容が今から40年近く昔
日本で唯一の女性だけのマラソン大会の再放送だった。

75人の女性ランナー
綿のシャツに綿のブルーマ
シューズは、運動ぐつ
天候は、雨強風に雹までふりそそぐ。
完走者74人( ☆∀☆)
ほとんどの方は、走ることが好きなだけ、トップアスリートでない。
なぜ走っているのか、各人を掘り下げていく。

フルマラソン大会にでて、エイドについてもらった丼にかきが入ってない。
早いやつだけの特権かと文句を言うランナーたちよ。
なんのために走るのか、何を背負って走るのか。あるのは、ゴールのみ。
目指すのはゴール。
ぜひ、ランナーのみなさんにみてもらいたい番組。

もう、再放送はないのでしょうかね( o´ェ`o)


NHKアーカイブス(番組)|これまでの放送

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする