信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

下諏訪「本陣」岩波家 夏

2020-08-19 11:22:57 | 下諏訪町

    いつまで続くのか…この残暑!!四季折々の「本陣」岩波家を今年は収めるぞ!と言いながら夏は未だ

   

 

    と言う訳で、前日に予約を入れ訪れた・・・ おや?ダッチコーヒー(水出しコーヒー)のドリッパーが

 

        予約札・・・ 昔のね! 此処に「気まぐれ親父様」って書いてあったらビックリだわ!

     参勤交代で大名がお泊りになられた本陣 予約札を見ると位の高い方々がお泊りになられたようですね

 

       やはりこの庭園とお部屋は素晴らしい・・今年はあまり聞かなかった『蝉時雨』が聞こえてきます

 

        以前に比べ少し調度品の並べ方が変わったのかスッキリし凛とした空間になった様な気がします

 

  一服点てられますか?

     裏千家の御免状を取ってから早何年? 袱紗使いすら既に忘れています(笑) 駄目だな・・・

 

      と、今回は特別に此れからお出しになるであろう(有料)ダッチコーヒーと水菓子を出して頂きました

      こちらの庭園を鑑賞しながら美味しいコーヒーを頂く・・・何と贅沢な時間でしょう

       ダッチコーヒーは時間が掛かりますが「雑味・苦み・えぐみ」が無くスッキリした味わいです

       多分、ダッチコーヒー用に極細かい挽にすれば(豆を)もう少し香り高くなるかと・・ 

      『岩波太佐衛門』ブランドの豆を使用すると言いますから他では味わえない一品だと思います 是非!!

        刀箪笥  

         

 

    名称 下諏訪宿 本陣 岩波家  住所 長野県諏訪郡下諏訪町3492

                    連絡先 0266-28-7055
                    
                    開館時間 10時~15時 (要予約)
                   
                    休館日  不定休    入館料 大人 500円 子供 300円
 
    アクセス  電車の場合:JR中央東線下諏訪駅より徒歩約15分
             
                お車の場合:長野自動車道岡谷ICから約20分
 
     参勤交代の大名らが泊まった本陣。その庭園は中山道随一と称されます。春のつつじ、新緑
     
     初夏のあやめ、さつき、秋の紅葉、雪景色と四季折々の装いが見事。歴史をしのばせる回遊式庭園に
  
     座るとタイムスリップした様に感じます。   又、紅葉の時期に伺います