信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

花炭

2020-08-26 13:26:54 | 日記

 

      突然の画像に(バーベキューでもやるのか?)(嫌・・それにしては火種がおおすぎだろ?)

 

                            は??? 

 

           松ぼっくり?? と、此処まで来れば気が付く方は多いでしょうね

 

       缶、全体に火が回るような位で大丈夫かと思う 何せ今回が初めてなので取り敢えず一回は・・・

 

               この白い煙が出無くなればOK!! 出来たら良~くさまして~

 

                  おっ!出来てるね~ 花炭

 

     ん!初めてにしてはまぁ~良いだろう 今回作って見て思った 普通の松ぼっくりは直ぐに壊れて

           扱いが大変でした 次回からはドイツトウヒか枝付きの松ぼっくりだけで作りたいと思う

       何に使うのか? 玄関に置いての消臭効果?インテリア? らしくない事を楽しんでみました 


自宅に咲く草花達 2020盛夏2

2020-08-26 11:30:35 | 自宅の草花達

    ここ数日、天気予報は夕方雨マーク・・・が、遠くで雷は鳴れど一粒の雨も無い!! 降る降る詐欺だ!

 

        梅雨が長すぎると思ったら今度は全然降らない…困ったものだ    背だけが伸びるダリア

     ヤリケイトウ

    

    

             小菊が数種類咲き初め そろそろ庭も秋らしくなるか?  

     シモバシラが 

    こんな標高でどうだろう?と、心配していた「シモバシラ」昨年より大分、大株になり冬が楽しみ

 

           畑の中に畳3畳分くらいは マリーゴールド が占めているが・・・?なぜ

    

          百日草も数種類咲いているがこの花も色んな咲き方があって面白い

 

     我が家、初お目見えの「八重咲タチアオイ」 普通のタチアオイみたいに大きくならず1m程の丈

 

      ヤマアジサイ「紅」は真夏の暑さに焼かれ真っ赤!! アッ…違うね  しかしこの暑さ何時まで?

    朝晩はめっきり涼しく過ごしやすくなって来た富士見高原 明日はもう一度「入笠湿原」へ向かう