信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

ラプラスの魔女

2018-05-21 07:30:41 | 映画

離れた場所で二つの死亡事件が連続して発生し、両方同じ自然現象の下での硫化水素中毒死だと判明。さらに死亡した二人は

知り合いであることがわかり、警察は地球化学の研究者である大学教授の青江(櫻井翔)に協力を依頼する。青江は事件性は

ないと考え調査を進めていると、そこに円華(広瀬すず)という女性が現れる。。。

原作は未読。劇場予告を見て中々、面白そうなミステリー映画かな?と思い観に行く事にしたのですが・・・

ストーリーは理系出身の原作者らしく数学、化学、脳科学及び地球物理学等のネタを交えたミステリー的な始まりを見せます

(専門的な内容ではなく海外ドラマにはありそうな感じ)。連続殺人事件が発生しますが、企業の研究組織や公安警察が絡んで

きて謎解きは大して意味が・・・途中からミステリーでは無くなってるのか?主演の櫻井 翔が目立ちません。

櫻井君はユーモラスな雰囲気を出したかった?ようですがあまり成功しているとは思えません。中盤の刑事(玉木さん)との捜査

(謎解き)のやり取りは少々退屈で見ていて眠気を感じました。

最後の舞台の廃墟が崩れた後ですが、みんな顔が汚れているのに対し、円華だけ顔が綺麗なままなのは違和感しかなく、福士蒼汰

のセリフもイマイチ?理解できなかった様な気がします・・・


不可思議な事案も櫻井さん演じる教授が、スパッと解決してくれるのかと思いましたが、そうではないし・・・・   

                      ただ豊川さん、玉木さんの存在感はさすがだし広瀬すずさんは可愛いね ☆☆


高遠 牡丹寺の『遠照寺』を訪ねる

2018-05-20 06:30:30 | 南信地方

    休日の日、午前中は所用があり動きが取れず、終わった所で、もう見頃だろうな~と調べると既に満開?

         

    番傘と牡丹と言えば伊那市高遠町『遠照寺』さん 5月12日からぼたん祭りが始まっていたんですね 

                                       5月18日現在です

 

    160種1700株もの牡丹が咲くさまは圧巻です。この日も駐車場に止まりきれない車と観光客が

        

                     何処から撮っても番傘が

    

 

    ボタンの花も例外なく今年は早めですね まして最近は気温が高い為、満開までの期間が短いと

    受付の方が言ってましたね   26日まで祭りだそうですが

       

     この分ですと今週末までが見頃となるでしょう あっ!!このブログをアップしているのが週末でした

              すみません!! 見に行かれる方はそろそろ散り初めかも知れません。悪しからず


岡谷の美味しいお蕎麦屋さん『みのり』

2018-05-19 06:56:53 | 美味しいもの

      昨日に続き岡谷の美味しいお店は、お蕎麦屋さんです。岡谷市田中町 何時も利用させて頂いてる

      映画館に向かう際に気にはなって居るのですが僅かに奥に入って居る為中々足が伸びずに後回しに

      なって居ました

     

      日本橋、かつお節問屋、中弥商店、直営「そばよし」直伝、自家製麺の店 と、あります。

                                鰹節やさんか~ 此れは期待できる

        

                店内は少しレトロな雰囲気 ごちゃ着いて居る訳では無く

       

        店内は広く明るく清潔で何と無~く『粋』を感じさせてくれる雰囲気は落ち着けます 

         私の前に先客が一組居ましたが常連さん

                                の様でした。で、たまにはと・・・

 

       天ぷら蕎麦が久しぶりに頂きたくなり「天ぷら蕎麦」冷たいのと、「ミニたれカツ丼」を・・・

       お蕎麦の前に汁を頂いてみる、おお~~流石、かつ節屋さん。鰹の上品な香りのする汁は美味!!

       美味しいね~~蕎麦は・・・汁との相性をと自家製麺は喉越しも良く鰹節の良さを引き出すためか

       更科に近い蕎麦です。お客様に普段から気軽に通っていただける店を目指し、うまい 安い 

      ボリュームあり をご提供していると言う看板通りでした  次回は是非、普通の蕎麦屋なら三人前

       はあるんじゃない?と言う「みのりもり」を頂きに伺いたいと思います


岡谷市 大衆食堂『八千代』

2018-05-18 07:30:19 | 美味しいもの

      さて、ネタも無くなってきたところで貯めて置いたネタから・・・

                「美味しいお店」を紹介したいと思います 岡谷から二店舗

            

      岡谷市幸町  気にはなって居たのですが何時も通りかかると開店して居なかったりとタイミングが

      悪く居ましたが、今回は丁度サラリーマンらしき方が出て来たので、おっ!!やって居るな!と

      人気店らしいが昼の営業は意外と静かなのかもしれない

        

      ふ~ん 定食屋さんだな~ 昔ながらの大衆食堂らしいメニューが並びます その中で

                     「からし焼き定食」??なんだ?? これにしてみよう!! と

      

      ブロッコリー 少し花が咲き始めているがそこが又、大衆ぽくて良い

                       へ~これが「からし焼き」か~ 胡瓜…紅ショウガ・・・

 

      ん~ 麻婆豆腐?いや!冷やし中華? 取り敢えず頂いてみる・・・・ん?旨いな~ 個人的に「

      旨い」と「美味い」は分けています この「からし焼き」は旨いですね。 何とも言えないピリッ

      とした辛さは洋からし? 豚バラも柔らかくて旨い温かい豆腐と豚肉 千切りの胡瓜が良いアクセント

      に 思わず笑みがこぼれてしまった。妙に旨い・・・こちらのお店、岡谷では知らない方が居ないほど

      の有名店らしい。焼き鳥が有名らしく夕方から夜はかなり混むお店だとか

      昼間はちょっとした穴場のお店なのかも知れません。優しそうな店主が印象的でした。

                              又、一軒、気取らない良いお店を見つけました


韮崎市 わに塚の桜・・・田植え頃

2018-05-17 07:11:18 | 日記

今年はここ数年必ず見に行っていた桜を見に行かなかった一本があります。。 昨年、ある飲食店で見かけた一枚の写真

桜の時期しか見に行かなかったが・・・そうか~ この時期の姿も良いな~ 行って見よう!!と、思っていたので

 

 

韮崎市 『わに塚の桜』です。残念ながら八ヶ岳は雲に隠れてしまっています・・・

                             もう少し違う画を思い描いていたのですが

 

一番の失敗は時間が少し遅かったことだな!! この場所に来る途中で日が昇ってしまいました・・・ 

夜明け前には来たかったのですが。。今の時期朝は早いですね~ 5時を回った頃には夜が明けてしまいました・・・

 と、言う訳で此処の課題が一つ出来たので又、挑戦したいと思います!!何時になったら納得できるのやら??

                                            そこが問題です


四尾連湖を訪ねる

2018-05-16 06:30:30 | 山梨県

      蛭ヶ岳を下り、『四尾連湖』を訪ねようともう一度、湖畔にむかう。湖畔は一周できるよう

                                     なので歩いてみよう・・・

        

    どうやら「ゆるキャン」なるアニメの聖地となって居るらしい、ふ~んアニメの聖地巡礼か?

                         そして、水明荘で「チャイ」を頂くそうだが・・・私は

    

      そう言う訳でも無いので、湖畔を一周してみたいと思います。周囲1.2kmの小さな湖は

                                  雨乞い伝説を伝える神秘的な湖

       

                 「志比礼湖」とも「神秘麗湖」とも書かれていたらしい 

       

     四尾連湖の神が「尾崎龍王」という龍神で、四つの尾を連ねた竜が住んでいる湖という事で「四尾連湖」

     となったと言う事です。周りにはキャンプ場もあり、バーベキューを楽しんでいる方たちが居りました。

                      多分、昨晩からキャンプして居るんだろうな~

    

    足漕ぎボートの上に「鯉のぼり」 、白鳥の足漕ぎボートかと思ったら一槽は流石!!竜でした(笑) 

    

  春には桜が湖畔を彩っているようですが今の時期は「地エビネ」や「すずらん」がこじんまりと咲いていました 


蛭ヶ岳(蛾ヶ岳)登山 

2018-05-15 06:30:30 | 登山

久しぶりの天気の休日です。 久しぶりに山に行きたいと思い、最初は地元「入笠山」に行こうかとも思っていたのですが

   

一寸気になった、山梨県市川三郷の「蛭ヶ岳(ひるがたけ)」何故かこの表記と「蛾ヶ岳」と書いて(ひるがたけ)と読む表記が存在します

四尾連湖の駐車場にバイクを止め駐車料を湖畔の水明荘さんに駐車料バイク200円を払いに行き登りたいと思います(四尾連湖は後に)

   

駐車場から山頂まで一時間半と言う事です AM7時 新緑の中、清々しい空気を感じながらの山歩きです

 木漏れ日 ①

木漏れ日 ② 

 

正に光のシャワー  朝でしか感じられない瞬間です 前日までの雨が風が吹くたびに新緑の香りのする水滴となって降り注ぎます

    

馬の背の様な所も所々あり(それ程怖くはない程度です) 眼下には雲海が広がります。山頂からの景色が楽しみです

   

   

 

スポットライトを浴びた植物たち 

そして、今年初のお目見え「ギンリョウソウ」春から初夏にかけて山歩きをしていると落葉樹の林では大概、会います 山の白い幽霊

   

以前は丸太橋だったらしい橋はしっかりした鉄骨の物に新調されたようです 西肩峠の分岐まで来れば後僅か・・・が、此処から急登り

   

四尾連湖駐車場から一時間10分 途中、撮影しながらでのタイムとしては上々か? 

うう~~~ん!! 富士の姿が美しい もう少し(一時間位)早ければ雲海が望めたかも・・・期待したのだが。。無念

   

南アルプス・八ヶ岳連峰・茅が岳・金峰山も見えるロケーション 360℃の展望とはいきませんが素晴らしい景色が広がります

                  山頂で吹く風…頬を撫でるように通り過ぎる風は心地よく火照った体を包み込んでくれます

 眼下に見える四尾連湖

紺碧の水をたたえています。帰りに寄って見よう  右に小さく見えるのが駐車場、まだ、私のバイクしか止まって居ないようです

小一時間ゆっくり朝食&休憩を取った後、下ります。。帰路二人の登山者とすれ違いました 秋の紅葉も良いだろうな~~~


岡谷市 鶴嶺公園のつつじ祭り 2018

2018-05-14 07:29:05 | 岡谷市

    そうは言っても諦められずに一応、寄って見る事にした 岡谷市「鶴嶺公園つつじ祭り」 

                                    遠目にはまだOKの様だが

  

     臨時の駐車場には既に車の影は・・・ほゞ無い 数台が止まっているだけでした。

             実際向かってみると「ん~まだいけるな」

     

        

             あくまでも遠目には・・・実際は8割終わって居ます

       

            近付いてみるとやはり人が居ないのにも、頷けます。

       写真と言うのは便利で良い所だけを切り取るので良さそうに見えますが

 

    

    9日現在の鶴嶺公園なので既にほゞ終わって居ると思います。そして、今日は予定外に晴れ!!・・・

                   天気の休日 どう過そうか?

 

            最後に自分好みの『画』が撮れたので  「色のしじま」


岡谷市 照光寺さんの「手水舎」

2018-05-13 06:30:00 | 岡谷市

    岡谷市本町に建ちます寺院ですが、こちらの『手水舎』が凄い立派だと言う話を小耳に挟んでおり・・・

                                           何時かはと

        

    寄って見ました 本題が『手水舎』なので、本来寺院に訪れた際一番最初に寄る所ですが

                    (手水舎で清めては居ますよ)本文の関係後回しで(悪しからず)

                

    製糸発展の為に犠牲になった蚕の霊を慰めるために建てられた珍しい供養塔     繭玉供養塔

    供養塔は総ヒノキ造りで、銅板葺きの二重塔、基壇積石14尺四方、高さ5尺の美濃石を使い、

    堂塔建築様式の組物である三手先(屋根を支え軒を飾る3段の木組み)とし、緩やかな勾配、古風な宝輪

    水煙共に優美です。

   

    そして本殿・開山堂・鬼子母神堂・稲荷社・三山社、とお参りし 本堂裏にある花見が丘公園と見て

    回ると・・・非常にきょう深い物を発見!! 又来年のブロブで紹介します(一年後かい!!)

    

    

    

    確かに!!これ程立派な手水舎は見たことがありません 「龍象の水屋」と言うそうです。

       平成18年(2006)建立。大工棟梁は大隅流の小松金治。長野県知事より卓越優秀技能賞を受賞。

   

          寺院巡りは好きですが・・・手水舎にこれ程、魅入ってしまったことは初めてです。

                             素晴らしい物を拝見いたしました・・さてと


ハッピーエンド

2018-05-12 06:30:00 | 映画

多くの難民が生活しているフランス北部の町、カレー。建設会社を経営し、大きな邸宅を構えるロラン家に生まれたエヴ

は、両親の離婚をきっかけに家族と距離を置いていた。だが父親のトマと暮らすことになり、祖父ジョルジュのいるカレー

の屋敷に呼び出される。やがて、家族3世代の秘密が少しずつ明らかになっていき・・・・

裕福な生活を送る家族の間のひずみを淡々と描写し、死や破滅を予感させるような不穏な空気が常に漂っています。

スマホ撮影の動画やチャット画面なども挿まれ、生や死を画面の向こう側の世界と捉え実感を持たないSNS世代についても

淡々とした視点を感じます。それぞれの生活をカメラは追うが、特にこれといった事件は起こらない。

もちろん、個々の人それぞれ、頭の痛い問題を抱えていたり、秘密を持っていたりするが、それはわりと誰でもが有している

ありふれたものそれに対比するような、祖父が死の実感を語る場面は、印象深いものでした。

少女が「I☆ JAPAN」と書かれたTシャツを着ている場面があったのも印象に残っています。日本で起こった事件をモチーフ

にした部分があるからかも、ということのようですが・・・・

タイトルの「ハッピーエンド」は、死や破滅を予感させつつ、結果的に死や破滅は訪れない、回避できたから、ハッピーエンド?

ということかと思いましたが・・・しかし、表面的なハッピーエンドと思うし、やはり最後に皮肉を感じました

 

少なくともこの映画の終わりはハッピーなのかと問われると、凡人の考えるハッピーでは無いとだけは言えます。 ☆☆☆