「きままに・・ 風便り」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
おさらい会とジャム作り ′24
(2024年10月07日 23時46分00秒 | 音 楽)
『 プルーンジャム 』☆ 10月4日(金)... -
カメラ散歩
(2024年10月01日 18時46分00秒 | 徒然に。。。)
『 早朝の公園 』最近購入の単焦点レン... -
チョークアート №11
(2024年09月29日 07時00分13秒 | ハンドメイド)
『 あさがお 』一般的には夏のイメージ... -
蝶と彼岸花
(2024年09月27日 23時59分06秒 | 自 然)
『 揚羽蝶 』隣りの市の県道を走ってい... -
彼岸花 '24
(2024年09月25日 00時03分17秒 | 自 然)
『 彼岸花と二番穂 』9月24日(火)過去に経験したことのない暑さの今夏。なのに... -
蕎麦の花が咲く駒ヶ根高原から伊那路
(2024年09月23日 13時13分26秒 | ちょっと、お出かけ)
『 伊那山脈 』9月14日(土)久しぶりに南信州へ出かけました。目的地は駒ケ根高... -
太陽が昇るころ
(2024年09月22日 22時22分22秒 | 自 然)
『 山から登る日の出 』午前5時29分... -
倍賞千恵子さんを聴きました ♪♪
(2024年09月21日 11時18分58秒 | 音 楽)
『 瓶:200㎖・500㎖・720㎖ 』9月1日(日)迷走台風10号発生中... -
信州・花の入笠山 ’24
(2024年09月20日 18時30分00秒 | 四季のハイキング)
『 唐松林 』8月26日(月)超大型台風10号の影響を心配していましたが、ハイキ... -
9月のハイキング会 №2
(2024年09月16日 07時57分15秒 | 四季のハイキング)
『 面の木園地の大天狗 』9月14日(木) 天狗棚山頂(1244m)から、面の木... -
9月のハイキング会 №1
(2024年09月13日 23時26分05秒 | 四季のハイキング)
『 山頂の広葉樹 』9月12日(木)左側の山の向こうが我が市、山越えで1時間半ほ... -
新東名高速道路 上り線
(2024年09月10日 22時37分04秒 | ちょっと、お出かけ)
『 竹の山 』9月6日(金)順序が逆になりましたが、前回の記事の往路編です。トン... -
マジックアワー ドライブ
(2024年09月07日 22時39分50秒 | ちょっと、お出かけ)
『 細い月と金星 』9月6日(金)所用... -
リハビリ15分散歩
(2024年08月25日 09時28分07秒 | 徒然に。。。)
『 百日紅と蜜蜂 』8月16日(金)今夏の酷暑に体が参っていて、必要なこと以外は... -
岐阜の清流
(2024年08月22日 21時06分50秒 | ちょっと、お出かけ)
『 長良川と新美濃橋 』8月10日(土)岐阜県は美濃市へ久しぶりに走りました。目... -
避暑地から東京後泊 ’24 №3
(2024年08月20日 18時12分16秒 | 国内旅行)
『 ホテルの窓から 於・豊洲 』8月2日(金)3日目の朝も早起きして高原散歩。... -
避暑地にて ’24 №2
(2024年08月11日 17時00分50秒 | 国内旅行)
『 那須連山遠望 Ⅱ』左側から黒尾谷岳(クロオヤダケ)1589m・櫛ケ峰(クシ... -
避暑地にて ’24 №1
(2024年08月07日 23時05分34秒 | 国内旅行)
『 那須連山遠望 』コロナ禍以来、久しぶりに里帰りしてきました。いつもはマイカー... -
危険な暑さ ’24
(2024年07月30日 23時43分51秒 | 庭にて (猫の額))
『 セプタードアイル 』日々、体温より高い気温がつづいています。庭のお世話と水や... -
京みやげ
(2024年07月25日 23時56分12秒 | ちょっと、お出かけ)
『 祇園の月 』7月24日(水)京都へ所用で日帰りしてきました。午前7時の出発、...